CAINZ DIY Square

DIYレシピ

CAINZ
2023/07/06 16:29

若穫りグリーンホルンのグリル焼き

今回はサントリーフラワーズの野菜ブランド「サントリー本気野菜」を使った料理レシピをご紹介します!
サントリー本気野菜のおすすめ品種は↓こちらでご紹介しておりますのでご覧ください🍅🍆

【サントリーフラワーズ×カインズ】 家庭菜園をはじめよう!vol.1

■ピーマン:若穫りグリーンホルン

若穫りグリーンホルンのグリル焼き


柔らかくてくせのない本気野菜グルメピーマンは、まずはぜひ、グリル焼きにして食べてみてください。グリルで焼くだけで不思議なことに、ピーマンの甘みがグンと増します。
地中海風を意識して、まずは塩とレモンをかけてシンプルに食べるのがおすすめです。もちろんフライパンで焼いてもよいですし、しょうゆやポン酢しょうゆをかけたりする和風な食べ方も合いますよ。

(引用元:https://www.suntory.co.jp/flower/homegardens/recipe/recipe19.html


材料

若穫りグリーンホルン 10~12本
塩・オリーブオイル・レモン 各適量


作り方

▼STEP1

グリルで若穫りグリーンホルンを焼く
若穫りグリーンホルンは洗ってから水けをふき、縦に1本切り込みを入れます。これは、焼いているときにはじけるのを防ぐため。

▼STEP2

グリルを2分間温めて(余熱)若穫りグリーンホルンを並べ、軽く焦げ目がつくまで強めの中火で焼きます。両面焼きのグリルでは4分くらいが目安。片面焼きの場合は、2~3分焼いたらところで裏返して両面を焼いてください。

▼STEP3

丸ごとか、食べやすく切って皿に盛り、めいめいで塩をふって、オリーブオイルをまわしかけ、レモンを搾りかけていただきます。

皆さんのご家庭でもぜひお試しくださいね!

コメントする
8 件の返信 (新着順)
Cuvo
2024/07/09 21:35

そういれば、ピーマンって昔より
おいしくなったよね。
これは、とびきりなんだろうな🤔

ソラ5551
2024/02/18 09:06

グリーンホルン、ってその形でその呼び名?

Cuvo
2023/09/16 23:25

グリーンホルン初めて聞きました😳
確かにそんな形だ😊

tanikyu
2023/08/30 11:17

グリーンホルン、若いうちに収穫することできっと皮も柔らかいんでしょうね。
美味しそう♡

DIYLOVE
2023/07/11 06:37

ししとうとは違うんですか?

ハナミズキ 
2023/07/09 22:29

我が家も育ててます。
若穫りグリーンホルンはこの大きさでいいんですね😆
我が家、収穫が遅くて虫にやられてました😅
私も焼いて食べてみたいと思います😋

suimo
2023/07/09 07:53

若穫りライムホルンを栽培しています🫑
植え付けが少し遅かったので、収穫はまだですが食べるのが楽しみです。
グリル焼き、作ってみます😋

ちょこっぺ
2023/07/09 03:45

グルメピーマンって野菜があるのですね😱知らなかった💦