トップ > 作品投稿 > グリーン > リース作り お花畑 2025/06/09 00:25 リース作り 草むしりしていたら柚子の木に絡んでいたつるがあったので、、 外したらけこれがツルなので葉っぱを取りリースをつくりました。 のきしたに吊るし乾燥させていきます! いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 3 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふうちゃん 2025/06/09 10:11 乾燥してからより、この方がリースにしやすいですよね。 私もやってみます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 お花畑 2025/06/09 11:46 ふうちゃん 乾燥すると割れちゃいますね。緩めではなくキツめでやると乾燥した時緩むので最初が感じん! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 うさ 2025/06/09 05:41 我が家にも最近ツル植物が出現して、 丈夫で取り除き面倒だなぁ と思っていたところです。 お花畑さんのこの投稿を見て リース作ってみようと思いました😄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はっちゃん 2025/06/09 09:15 うさ 完成品見たいな いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 お花畑 2025/06/09 11:47 うさ そうしてください!獲ってから早めに作らないと丸められないですよ… いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 うさ 2025/06/10 22:10 お花畑 そうなんですね! ズボラな私、危なかった😅 有難うございます いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 s-kou 2025/06/09 00:44 なかなか撲滅できない謎の蔓が我が家もあります😓 リースはナイスアイデアですね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 お花畑 2025/06/09 11:49 s-kou ぜひぜひ作ってみてください自然を活かして有効活用! いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示乾燥してからより、この方がリースにしやすいですよね。
私もやってみます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示我が家にも最近ツル植物が出現して、
丈夫で取り除き面倒だなぁ
と思っていたところです。
お花畑さんのこの投稿を見て
リース作ってみようと思いました😄
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なかなか撲滅できない謎の蔓が我が家もあります😓
リースはナイスアイデアですね