作品投稿

まっさん
2025/08/24 12:01

新生姜の甘酢漬け、挑戦してみました。💪

私も新生姜の甘酢漬け頑張りました。

 

綺麗そうなのを選んだら2Pで450gあり、薄切りしたら結構なボリュームで

手持ちの100均瓶2本分になりました。

 

ピンク🩷の芽の部分を付けて漬けると全体がほんのりピンクに仕上がるそうです。

ピンク部分少な目だったけど上手に残せたかな?

 

甘すぎ苦手なのでレシピに合わせれば

砂糖大7.5杯、塩小0.75杯のところを

グラニュー糖大6、塩小0.5で作ってみました。半日後から食べれるとあったので味見。まだ浅漬かりなので様子見。

足りなければ足せば良いかなと思っています。

自分好みに調製出来るのは嬉しいです。

2瓶に分けちゃったから、1瓶だけ甘くするのも有りですね。ハードル少し低くなって嬉しいです。

私も「生姜仲間」加入イケますか?🙇

コメントする
6 件の返信 (新着順)
tsuru
2025/08/26 12:49

まずは、生姜選びからで良いのに出会えてラッキーですね。
綺麗な甘酢漬けができましたね👌
とっても美味しそうです😋


まっさん
2025/08/26 19:30

ありがとうございます。
タイミング良く出会えた感じです。
他の店では並んでないみたい。たしか、和歌山県産でした。

ネットでは9月からは露地物の新生姜が並ぶとありました。
私が買ったのはハウス物?露地物?
差がわかりません😂

美味しくなあれ🙏🙏🙏🙏😄

カミン
2025/08/25 20:05

生姜の甘酢漬け沢山作りましたね💕
味も自分好みの甘さで流石です✨
綺麗なピンク💖
食べるの楽しみですね🥰


まっさん
2025/08/25 21:22

ありがとうございます。
新生姜の甘酢漬け、作りたいなぁと思いながら寄った1軒目の店で、綺麗な新生姜を発見。
初めてなので、スマホ覗きながら緊張しながら作りました。
良い感じの色です。甘さも控え気味にしてみました。((o(´∀`)o))ワクワク楽しみです。        🙇

はな吉
2025/08/24 15:37

生姜の甘酢漬け自分で作ると味の調整できるからいいですね😊
美味しそう😋


まっさん
2025/08/25 21:09

初めて作りました。甘過ぎるのが苦手だから、レシピよりも砂糖控えめにしてみました。足りなかったら後足しでイケるのではと考えています。
ほんのりピンクになってきて、すごーく楽しみです。      🙇

ゆりさん
2025/08/24 14:41

良いですね~私も大好き😍
よく母が作ってくれて、私も作ろうかな😁


まっさん
2025/08/25 21:04

大好きな「ガリ」いっぱい食べれそうで嬉しいです。身体ポカポカ良いですよね!
ゆりさんもぜひ、挑戦してみて下さい。私も先日懐かしい味「いちご酒」作ってみました。子供の頃飲んだ味???🤔
今回はtsuruさんの投稿に触発されて頑張ってみました。瓶詰め見てニマニマししています。   🙇

べるん
2025/08/24 14:35

まっさんさん たっぷりと作られて、凄いです。とても美味しそうです😋
瓶ごとにお味を調整できるアイデア✨とても良いですね😍
私は、オタフクさんのらっきょう酢を使っているので、まっさんさんの様に、配合されているかたの方が、私より立派な生姜仲間さんですよ🤩
食べ頃も楽しみですね🎶
メンション有り難うございます🥰


まっさん
2025/08/25 20:51

コメントありがとうございます。
タップリに見えるだけで、新生姜450g分です。スライスしたらかさ増しした感じで瓶2つに分ける事にしました。
売り場でチラリ「らっきょう酢」も見たのですが、穀物酢のストックもあったので自作する事にしました。
甘過ぎ苦手なので、好みの味に出来ると良いなと思ってます。生姜が薄ピンクになってきてて嬉しいです。
「生姜仲間」\(^o^)/   🙇

べるん
2025/08/26 13:56

分かりますぅ😍
ほんのりとしたピンク色💗綺麗で、漬かってきた姿にも感動します🎶

まっさん
2025/08/26 19:21

冷蔵庫中段に入れてるので、開ける度にチラッニマニマ😆
一寸変な人になってます。🤣🤣🤣

toshi
2025/08/24 12:51

凄いじゃないですか これは美味しそうですね😊


まっさん
2025/08/24 13:25

ありがとうございます。
🏡ガリ、何か嬉しいです。
自分で作ると安心していっぱい食べれますね。始めるまでがドキドキでしたが、今は眺めてニマニマしています。😊

toshi
2025/08/24 14:07

👍