リホ-ム人
2025/08/07 08:52
バックパッカ-の必需品
注→渓流のそばの、車両で行けて駐車場付きのファミリ-キャンプ場の想定ではありません。
バックパックで森林限界以上での秋の使用を対象にしてます。お間違いなく、、、。
何のアルミ製の道具が?の方が多いと思います。
↓ 収納袋です。底の黄緑部分→100均のナップザックの生地だけ使用。
ゴムびき なんでロックの必要なし。緑の部分ナイロンタフタ。外縫いで簡単です。
↓ 秋になると高地では気温低下で燃焼効率も低下します。それを防ぐには、OD缶を温める必要が
あります。アルミの熱伝導で温める方法です。低温に強いガスもありますが、高価です。
ガソリンバーナ-は最強ですがポンピング 面倒です。
中央がOD110缶→山用 右側は250缶→車載用
水1Lまで 使用可。パック飯2個同時に温められます。そのあとレトルトカレ-に行くのが定番で
す。
↓ 缶ケース 左→ウェットスーツ素材。手縫いです。
右→フリ-ス素材。ミシンOKです。 両方とも底付きです。
↓ バ-ナ-トップ →コンパクトになります。
↓ 100均の袋に入ります。
容器(1リッタ-)に全て収まります。 丸いのは鍋敷き(西洋桐)
↓ こんな状態でカタカタ音は出ません。
コメントする