【kumimokuソーガイドやっとデビュー🤩🙌🪚🔰‼️✨】
どうやら昨年の12月中旬に、吃驚値引き(恐らく80%OFF)でお迎えしてたんだけどぉ〜😍💪👛🉐✨

手鋸が兎に角ド下手で木材の垂直カットが出来ない私には救世主😆👍✨
30×40の野縁(角材)を切るには、普段私が使ってる小さなタイプのBRACK&DECKERのマルチエボ丸鋸のじゃカット可能深度が最高値で21までなので足らなくて出来ないんじゃあ〜😂🪚↕️🆖💦

もう1台デカいRYOBIさんコラボのkumimoku丸鋸も所持しとるんだが、

此奴との戦いは私がビビってて、未だテスト使用っくらいしかやったことが無いのぉ〜😂🙏⚙️🔰💦
昨日は涼しかったんだけど、庭にワークベンチやら何やらセッティングするのも面倒だったので🤣🏡🎐💦

そいならこの機に苦手なハンドソーだけどガイドデビューも兼ねてやってみよかなと😆💪🪚🔰‼️💨✨
わぁ、マスカーも敷かず木粉落としまくりだが縞鋼板マットの上でズボラなゴリゴリゴリラじゃあ〜🤣🙌🦍⬜️🌀🈚️🪚‼️💨✨

今回久々過ぎる木工初手の角材長さは、
・100×2本
・200×2本
先ずは100×2本からやってみよぉ〜😁👍🪚✨
うんうん、みんな大好きシンワさんの完全スコヤで垂直確かめたけど100×2本はエエ感じぃ〜🤩🙌📐✨

では200×2本も進めたのだがこれ端材からのカットでご所望やっつけて出来たかなと思うたのだが、すっかり木工から離れててハンドソーの刃厚のことを忘れててさぁ〜🫨🧠🪚↔️👋💦
「使いたい材🪵✨」
の罫書線に対し、内側に刃を充てるか外側に充てるかを、1本見誤って200カットしたかったのが微妙に199.チョイになってしもたのだわぁ〜😂🙌🪚📐🆖💦

う〜んう〜ん、どぉーしよっ🤣🙌🪚🆖‼️💨💦
気にせず続行しても構造的にはまぁ問題無さそうなんだけど、200カットした方を199チョイに併せてやり直すかなぁ〜😂🪵🪚⁉️💦
余りにも木工久し振りなので、こんなちっぽけな角材4本切り出すだけでもワタクス的には大騒ぎなんだよぉ〜🤣🙏🦍🗯️💥‼️💨✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いやいや もう 中味充実📝
これこそ THE スクエアの
コメントラリー✨
ワタシ ほんとDIYのミジンコだなあ🤣こーゆー事の一個一個が DIYer の醍醐味〜👍
にしても 80%オフに出会ってしまったら スルーは出来ないかも。どんだけ お買い得〜💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ソーガイド良さそうだね❣️
エアコンガンガンでも夏の手鋸🪚は汗だくなんだよな🥵
早く冬きてくれないかしら🤣
1mmかぁ🤔
微妙なとこだね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示そっかぁ〜💦
ソーガイドを使うと2本一緒にカット出来ないからか〜⁉️
自分はノコの時は、ガイド使わずにガンガンいっちゃうからなぁ🪚💨💨
ちょっと大きいぐらいならヤスって微調整するけれどなぁ🧽💨
短いとなれば・・・・
自分は、目をつぶるかな😝
がんばれ〜🦍🪚💨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ブラック&デッカーでも物足りない?!って、かなりパワーあると思うんですが💦
ソーガイド‼️私も自作しましたよ🤣
その1㍉が命取りになる位の仕上がりになるんですよねぇ😭分かるわー💦
そのワークデスク……丸鋸やる時には必需品‼️と分かってても出すのも面倒で、結局は庭のベンチでカットしてる結末🤣
勉強しながら治具を揃えたいわー。
だからGrassさんの投稿を、、、笑いながらも勉強になって楽すぃーーー👏✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いいお買い得品をゲットしてたんですね〜✨
ソーガイドいいですね😳
私じゃ絶対まっすぐカット出来ないから、ガイドがあると助かりますね☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ちゃんと測って同じ長さに切ったはずなのに、切り終わってから端っこ合わせたら何故かもう片方の端っこが微妙にガタついてる…。
はい、がっちりテープで縛ってクランプで止めてサンダーとグラインダーで無かったこと〜ってやってる私からしたらコンマんmmまで揃えるGrassちゃんはすごいよ。
私もやりたい木工あるんだけど、まあ、9月半ばまでは無理かな!って諦めてるわ
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ほんのちょっとなら、すべてアジとしてDIYしている私から見たら、なんてキレイにカットしてしてるの!😆
ノコの刃の厚さで、線の上切ると短くなっちゃう、あるあるだけど、線の上切りたくなっちゃう
だから、線は1ミリ多く線引いた方がいいとわかっていても、すぐ忘れてアレ?ってなります🤣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Grassちゃんとお揃いのワークデスク✨最近オブジェになっているので、刺激を受けました~🤭
ソーガイド良い感じですね🤩
2、3日前に在庫1つの処分品を見掛けて、以前から気になりながら、使いこなせそうな感じもしなくて、スルーしましたが、買っておけば良かったナ~と、後悔しております😅
タイムリーな投稿嬉しいです🥰