トップ > 作品投稿 > ペット > 脱走防止用柵 しょうしん 2024/05/23 20:07 脱走防止用柵 あにー 犬の成長は早いと聞いてはいましたが、 早過ぎてケージがサイズアウトしてしまいました... リラックスはしている様でした折角あにーさんに頂いたこの端材、 さてどうしたものかということで、 庭の脱走防止用の柵に作り替えました。 とりあえず油性の外用塗料で塗ってから組立。 枠を作って網を結束バンドで留めただけです。 動かすための取手を付けました下にはキャスターを付けて簡単に動かせるようにしましたあらビックリ、ちょうどなサイズでしたミニドッグランになりました いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 てんこ 2024/05/25 12:04 しょうしん あにー タケルくん、大きくなりましたね 若い毛だね 足が長いから、ママの花壇に入らないかな? うちは、術後、いい感じでの復活を見せてくれてます。 まだ、抜糸してないのに・・・ そして、今回の手術で、ついでにタマタマの摘出 もしましたが、大人しくなりませんでした(笑) マーキングもしなくなる?? 治りませんでした(笑) これも、てんの個性らしいですね ゲージ再利用、いいですね (・∀・)イイネ!! ごめんなさい、あにーさん、うちは、まだマイカーに、寝かせてます いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あにー 2024/05/25 13:49 てんこ 暴漢に襲われたときに使ってください😉木刀、手裏剣代わりに あと、ぬかるみにハマったときに脱出装置にしてください😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 しょうしん 2024/05/26 13:00 てんこ うちも来月玉抜き手術予定です。 まだマーキングはギリギリしていないのでちょうど良い時期らしいです。 ドア🚪予約滑り込みセーフでしたw いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 しょうしん 2024/05/26 13:00 あにー 木刀、手裏剣は思いつきませんでしたwww いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あにー 2024/05/23 21:20 不思議と、これ、家の寸法に合う端材です😆😆 端材の五段階活用その2ですね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 しょうしん 2024/05/23 21:31 あにー ありがとうございます😊 本当に不思議とピッタリでビックリしました。 ケージをバラしている途中で「もしかして?」と思い置いてみたらピッタリだったので居ても立っても居られずに作り始めました。 ケージの横側はこちらで活用したので、 縦側をどうするか考え中です。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示タケルくん、大きくなりましたね
若い毛だね
足が長いから、ママの花壇に入らないかな?
うちは、術後、いい感じでの復活を見せてくれてます。
まだ、抜糸してないのに・・・
そして、今回の手術で、ついでにタマタマの摘出
もしましたが、大人しくなりませんでした(笑)
マーキングもしなくなる??
治りませんでした(笑) これも、てんの個性らしいですね
ゲージ再利用、いいですね (・∀・)イイネ!!
ごめんなさい、あにーさん、うちは、まだマイカーに、寝かせてます
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示不思議と、これ、家の寸法に合う端材です😆😆
端材の五段階活用その2ですね