その他

ソラ5551
2022/11/27 14:02

輪ゴム入れ(初ミチャクロン)

11月17日投稿の「塩ビ管とパネコート端材で小物入れ」(リンク→ 塩ビ管とパネコート端材で小物入れ | CAINZ DIY Square )のその後です。

何を入れるか決まってませんでしたが、輪ゴム入れに落ち着きました。↓

初めてのミチャクロンで下地塗りして、ダイソーのラッカースプレー(ブルー)で仕上げます。

マスキングテープで養生。

先日投稿の「塗装治具(スプレー用)」を使ってスプレー塗装します。

外側を塗装。
内側を塗装。

乾燥後、マステを剥がして完成です。↓

厚塗りしない事が、ポイントらしいです。

コメントする
1 件の返信 (新着順)
あにー
2022/11/28 05:54

完成おめでとうございます😊

輪ゴム入れ、必需品ですよね、思いがこもって良き、

1つ質問ですが、中を塗装しないのは?


ソラ5551
2022/11/28 11:34

ありがとうございます😊
中の塗装、、大きな意味は無くて、マステ養生がキチンと効くのか試してみたかった感じです。こういう塗装は慣れてなくて初めてでしたので。

あにー
2022/11/28 12:48

塗料で輪ゴムが溶けるのかな?と思いました……

ソラ5551
2022/11/28 13:45

あっ、輪ゴムで溶ける、ですね。
その考え、良いですね。