ぱみこ
2024/06/02 09:26
100均の多肉でびっくりした事
どうも、100均タニラーぱみこです笑
見かけたらついついお迎えしてしまう100均多肉。ホムセンに行ったついでに併設されてるキャンドゥで入荷したての多肉発見❣️
トレーまで付けてくれました😃
ふと外装のフィルムを見たら…

黄色いところがフィルムの説明文です
水やり
土の表面が乾いた時が水やりのサインです
土の表面が乾いたら❌
ええー!土が中まで乾いてからだよー…
特にこのココピートはいつまでも乾かないし。
置き場所
エアコンの風が直接当たらない場所
風通しがよく、直射日光が当たらない場所 5℃以下にならない場所
これは、室内用の観葉植物用の置き場所ですね。
風通しの良いところは⭕️
直射日光が当たらない場所は❌
徒長してしまっていつかの見切り品多肉のようになってしまいますね。

お迎えしやすい100均多肉ですが、初めてこれを守って育てたらうまく育たなくて断念してしまいそう…😱
多肉はお迎えした1週間くらい葉焼けしないように直射日光を避けて明るい日陰ですが、基本、風通しよく日光の当たる場所、土は中まで乾いてからたっぷりとあげましょ。
コメントする
4
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私、squareにいなかったら、コレ信じて育てて枯らしてます😅
今はいろいろ自分で調べやすいですけど、一番見るのは商品についてる説明文ですもんね💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今まで見たことなかったよ~
名前間違えあるあるですね~
かわいい子が売ってると、買ってしまうけど、残念な子がいると、ちゃんと育ててあげたい ダイソーさんの店内では···難しいですね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示思うんだけど…
100均の多肉は売り場では水やりしなくていいんじゃないかと思うのよね~😅
置き場がたいてい日の当たらない風通しの悪い場所だからきっとそのほうが徒長したり溶けたりしないで済みそうな気がするよね~😅
その説明書ツッコミどころ満載だね~😅100均の多肉は明らかに名前違うの付いてたり、ピンクルルビーがピンクルビーになってるのもいつも心のなかでツッコんでる(笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示間違ったフィルムをカバーしてしまったんですね💦初心者がみたら…恐ろしい😰