作品投稿

nohashi
2022/06/10 11:09

親子の切り株

大きい方はモルタルデコデビュー作😅

ミニは先日のカルチャーで作ったもの。本当に小さくてかわいい😍

植える多肉なくて撮影のため造花入れたけどダメ出しあるかも😱

私の構想はこっちから太陽☀あたっていて少し明るめ

裏側は日照が少ないので根元は苔が生えてるつもり😅

写真だとよくわからない…自己満足の世界です。

コメントする
9 件の返信 (新着順)
檸檬
2022/06/12 21:56

nohashiさん こんばんは😊💕🌃
素敵な作品ですね❤️いつか私も作ってみたい😄🎶
ところで、ここでお尋ねするのは、ちょっと違うかな😅?と思いますが、尋ねるところがないので
nohashiさんが気になっていること、私も気になっています。ご本人に質問しましたよね?いいねしましたが、それがどこだったかみつからず😓もしかして取り下げました?


nohashi
2022/06/12 22:33

あっ、例の件ですね。
前から時々書き込みがあったので気になっていたので、あのとき質問を入れてみたんです。でも直後に作品投稿みたら私の質問したかったことと違うことを書かれている方だとわかったので質問の相手が違うと思い直後にコメント編集しました。
そのタイミングと檸檬さんのいいねが重なってしまったのかなとわたしも気になっていました。
混乱させてすみません。
でも最初に檸檬さんが読まれたコメントは私が気になっていることではあります。
これってキャプテンに質問することなのでしょうかね。

檸檬
2022/06/12 23:08

nohashiさん やっぱりコメント変更しましたよね
たぶんあれかな?と思いあたるところ一緒でした。
その後の投稿でコメント変更したんだな…と
ただ、その後の投稿で気になることがあり、私本人に質問してます。ご本人は悪気なく自慢してました。他の方からは「頑張ってね」ちょっと違うような😓
最近他の方も自慢気にそのような投稿があり、知らない方が「凄いですね」とコメント
nohashiさんがさりげなくコメントして下さったので、ヨシッ‼️と思ったのですが、その時はちょっと違ったのですね😅
どうしたらいいのやら🤔

みんみん
2022/06/10 21:38

nohashiさんリアル追求とはこういうことなんですね🧐
陽が当たっている方と日陰になっている方では違いますもんね😌
自分の頭の中でストーリーを描いて仕上げて行くんですね👍
次回の作品をどのように仕上げるか?考えないと!
でもなかなか思い描けないなぁ😅

最初に作った切り株は結構大きかったんですね✨
小さいのと並べて可愛いです😍


nohashi
2022/06/11 03:10

並べてみると結構違いますね☺️
モルタルの先生がいつも作るときにリアルでないとだめだと教えてくれます。想像力に乏しいので勉強になります😅
次回作、造形すぐですね。
着色まではまだ時間があるから造形のことだけとりあえずイメージしておけば大丈夫👍

Tagさん
2022/06/10 20:12

可愛い〜♥作品を見るとやっぱりやりってみたくなりますね〜❗❗😍😍😍


みんみん
2022/06/10 21:40

Tagさん、メニューがものすごーくたくさんあるんですよ😄
多肉好きのTagさんに作っていただきたいものたくさんありますよ👍
私が言うのもなんですが、、、、🤣

Tagさん
2022/06/10 22:04

みんみんさん✨
ありがとうございます♥
この前行った時に少し見ては来たのですが今度はじっくり見てきますよ〜❗でも水曜日かぁ……💦😅

nohashi
2022/06/11 02:58

多肉入れるのにちょうどいい作品がたくさんなのでTagさん絶対ハマるとおもいますよ!

nohashi
2022/06/11 02:59

みんみんさん
ほんと、タニラーの方はきっと好きになりますよね☺️

nohashi
2022/06/11 03:01

Tagさん
ここでは日曜日もあるみたいですよ。☺️

Tagさん
2022/06/11 06:06

nohashiさん✨みんみんさん✨
実は水曜日はバドミントンのでクラブ練習があって💦先週はサボってワークショプに行ってました(笑)さすがに毎週は休めないけど…日曜よりは行けるかな〜?むむむー❗←作りたい気持ちの方が勝ってる😁

ぷぅ
2022/06/10 19:42

わー切り株かわいい😍
本当の切り株にプランター置いて飾ってましたが、先日崩れました。
モルタルはいいなぁ〜


nohashi
2022/06/11 02:56

そうなんですね。
うちにも脇割り用にごっつい切り株ありますが、重いし切り口を長時間湿らせておくと朽ちてしまうので扱いが大変ですね。
これはとても軽くて丈夫ですよ☺️

ホームズ
2022/06/10 17:24

nohashiさん
これがこの前、話していたモルタルデコですね🥰
とうとう、行ったんですね☺️👍
もう、可愛すぎる〜🥰💕
私も、用紙は、もらって来てあるんですが😂💦
皆さんのを見てると、参加したくなりますよね〜😱💦💦


nohashi
2022/06/10 17:37

そうですよ、先日のあれです☺️
行ってまいりました!
モルタルデコをグループでやったのは初めてだったので新鮮でした😁
ぜひ参加してみて下さい👍

ゆうちゃん
2022/06/10 14:28

 可愛いですね😍
 今日カルチャーの申込用紙貰ってきました。
あとは、提出するだけです。


nohashi
2022/06/10 16:19

楽しみですね。
人気があって予約たくさん入ってましたよ。

chunchun
2022/06/10 13:40

上品な切り株✨素敵です🤩
日当たり側と日陰側の違いも分かり、見ていてワクワクします🥰さりげない苔のグリーンで、さらにリアル感が出ますね。大きい切り株と並べると、親子のようで可愛らしいです❣️


nohashi
2022/06/10 16:17

モルタルデコの先生方はリアルを追求されていますよね。
やってみてもなかなか思うようにいかず最後は妥協💦
日々観察力を鍛えなければ💪

28`sガーデン
2022/06/10 13:19

モルタルデコ、素敵ですね〜💕
色の塗り方ひとつで印象が変わってきて楽しいですね。
モルタルデコの本は持っているけど、なかなか始まりません。
そろそろ頑張ってやってみようかなぁ。


nohashi
2022/06/10 16:13

材料が手に入らなくて、わたしもスタイロを作りたい形に切ったものがうちにあります😅
CAINZさんで取り扱ってくれることを切に願っております🙇

こんにちは😊 モルタル、私もやってみたいのですが難しいですか? カルチャーとはカインズさんのWSの事ですか?


nohashi
2022/06/10 12:42

WSではなくて工房があいているときに個人の先生がされている講座です。カルチャーはやっている店舗とやっていない店舗もあるようですし、個人の先生ですのでやっているものも店舗で異なります。
モルタル造形はいつもやっているDIYとは違いますが、先生がちゃんと教えてくださるので何とか形になりますよ。

店舗によって 個人の先生が教える講座とかがあるんですか! 私の家から近いカインズでは無さそうです💧 いつかどこかでやってみたいです✨