作品投稿

吉光
2022/04/19 21:45

アレンジアワード2022

WSで作った「継手で作るカウンターチェア」スッとしたフォルムでそのままでもGreenを乗せてもその空間がおしゃれになるのでとても気に入ってます。ただ、座るには座面が高いので2つ目はスッとしたフォルムはなるべく変えず座れる高さにリニューアルしてみました😀

サイドテーブルにも👌

カウンターチェアは高さ72㎝、今回の作品は実用的な53㎝で座ると飾るの両用スタンダードチェアです✨✨

余談ですが、浦和美園店さんStore originalのキッズスツール高さ42㎝が作れたら S ML揃っていいな❣️

全国展開、期待したいと思います🙇‍♀️

コメントする
13 件の返信 (新着順)
nohashi
2022/04/21 03:22

確か奥様のために高さ調整されたのでは☺️
愛情たっぷりの夫婦椅子って感じですね😍
脚は斜めカットだから大変だったのではないですか?
一度外してカットされたのでしょうか。


吉光
2022/04/21 10:37

nohashiさん
コメントありがとうございます😊
残念ながら私が妻側なんです😅相方からそんなして貰ったら嬉しいですね😘因みにウチは仲悪くはないですが ラブラブでも無いです😉ヘヘ

脚は!
一度外してカットしましたが、斜めカットしたのは継ぐ手➕の4箇所で脚の長さは真っ直ぐ(直角)カットに私はしました。カット工程が全8箇所あったのですが鋸🪚の切味があまりに悪くて 6箇所までカットしたところでギブアップ🤷‍♀️kumimokuのマルチソー買いにカインズへ走りました🚙💦すると‼︎なんて事でしょう✨見違える切れ味✨✨スルスルとしかも切り口がとてもキレイに切れました👏道具は重要ですね😆

nohashi
2022/04/21 10:44

吉光さん
すみません、どなたかと勘違いしておりました。
脚はまっすぐでいいなんて目から鱗です。脚=斜めカットのイメージでした。
いろんな高さのいすがあると座る以外の目的でも使えていいですね。

吉光
2022/04/21 13:33

nohashiさん
説明不足でしたね😅スミマセン
脚のカットは座面側でなく床側からカットしたので真っ直ぐ(直角)カットで大丈夫でした🙆‍♀️

aoi
2022/04/20 09:50

Mサイズにサイズ変更して作っちゃうなんて凄いです!! ✨ ソファーの間にサイドテーブルとしての使い方もお洒落💕 SMLと揃えたくなりますね😊


吉光
2022/04/20 12:56

Ta29さん
コメントありがとうございます🎶
そうなんですよ!
SML揃えたい✨
キッズスツールのWSがマイストアに来るのを期待してます😄

ふーふーちゃん
2022/04/20 09:42

使いやすくて素敵!


吉光
2022/04/20 12:54

ふーふーちゃん
コメント嬉しいです💕
ありがとうございます♪
このサイズ、とても活躍しそうです😃🙌

うさこ
2022/04/20 08:37

吉光さん💕
二つ目作ってそれをご自分で切ってアレンジしたんですか?
すご〜い👏
この高さちょうどいいですね😊
お揃いで並べるとすっごくかわいい💕
サイドテーブルにもなるのを思いつくのもさすがです💖
私はアレンジ苦手だから、このサイズのワークショップあるといいなぁ☺️


吉光
2022/04/20 12:49

うさこさん
いつもコメントありがとうございます😊

そうなんです♪
カットしてみようと思って二つ目作りました👍技術的に勇気が入りましたがせっかくの作品使わない方が勿体ないので思い切ってトライしてみました😃😃無事ガタつきなくリニューアル出来て良かったです👏
サイドテーブルとして高さはピッタリです

うさこさんのアレンジ参加にさせて頂いてますよン😍

mika
2022/04/20 08:36

Mサイズ53cm、バランスもとってもいいですねー❣️
スツール好き❤️なので…
大中小並べて飾りたくなる可愛さです😍


吉光
2022/04/20 12:38

mikaさん
コメントありがとうございます♬
スツール好き💕なんですね💡
可愛らしいフォルムだと使い道がその時無くてもついつい作りたくなってしまうので困っちゃいます🥰

かとち
2022/04/20 08:00

カウンターチェアは台所でちょっと腰掛けるのに重宝していますが、低めのも欲しいところです😊
でもでも脚カットの勇気がないです😭すごくガタツクと思うので😥


吉光
2022/04/20 12:34

かとちさん
コメントありがとうございます🎶
写真ではサイドテーブルにしてみましたが、今は家事の合間にちょっと座る用にしてます😬キッチンとリビングの中間あたりに置いて頻繁に利用👍 隙間時間と言えばいいでしょうか⁈洗濯機が終了するまでの数分や煮物の様子見の合間や出勤前の調整時間にちょこっと座れます❣️ゆったり座れないので次のアクションが苦にならず重宝してます🙆‍♀️
脚のカットは私もドキドキでしたが「えい! やーっ‼︎」でやってみたら大丈夫でホッとしました😅🤲

かとち
2022/04/21 07:26

吉光さん
「えい! やーっ‼︎」の勇気いただきました😊

きょろっち
2022/04/20 07:36

このサイズ使い勝手がよさそうですね☺
ウォルナットの色合いもインテリアに合って素敵✨


吉光
2022/04/20 12:21

きょろっちさん
コメント嬉しいです♪
私の中ではアキの来ない色がウォルナットになってます🥰我が家に馴染む色なので末永く使って行こうと思ってます🤲

Tagさん
2022/04/20 07:05

このサイズいいですね〜♥
3サイズ揃えたくなります🤗💕
全国展開されると良いですね〜


吉光
2022/04/20 12:13

Tagさん
コメントありがとございます♪
そうなんですよ😉
3サイズ揃えたいです👏👏👏

asamin
2022/04/20 06:23

椅子がアレンジ出来るのって素晴らしい👏
とあるアパレルのお店👕に、wsで作るミシン椅子風なものと、キッズスツール風なものが並んで置いてあり、特にキッズスツールにはタイルが埋め込まれておりときめき❤ました💕
全国展開待ってますよー📢🙏


吉光
2022/04/20 07:47

asaminさん
コメントありがとうございます♬
キッズスツール風にタイルが埋め込まれて✨
とても素敵でしょうね〜💕タイルアレンジ、とても魅力的です🤩

ゆうちゃん
2022/04/20 00:18

キッズスツールも、早くどの店舗でもWSが始まると良いですね。


吉光
2022/04/20 07:36

ゆうちゃん
そうですよね!
キッズスツールWSがマイストアにやって来るのが楽しみです✨✨