CAINZ DIY Square

作品投稿

まっさん
2025/02/13 22:33

シリコン型、初めて使ってチョコ作りました💪

happinessさんの投稿を見て、さっそくセリアにGO!🛵💨💨💨 寒かったけど

「ラムレーズン入りのチョコ」挑戦してみたくて頑張りました。

本当いうとシリコン型、匂いとかしそうで

今まで避けてました。

でも、あまりにステキなレシピなので挑戦

 

✊片付けもムッチャ楽でした。

チョコでベタベタのシリコン型にキュキュット泡スプレーシューッと放置。他の食器を洗う時に一緒に洗っておわり😄

 

チョコ効果86%と一寸苦いチョコにラムレーズンを挟んだ形です。

手順バッチリ、見た目一寸気泡入りました。型からもスムーズに抜けて、でも50点です。

美味しいけど、ラムレーズンと電子レンジの相性が悪かったみたいです。

ラム酒の香りとレーズンの水分が減ってて、私の愛する「ラミーチョコ」には遠い物が出来ました。

 

電子レンジで板チョコをチン→ラムレーズンを入れる→溶かしたチョコをかける。→冷蔵庫で冷やす。が、正解だったみたいです。フレークとかナッツ🥜だったらスムーズにできましたね。

失敗作だけど、美味しいから息子とパクパク😋 猫2匹冷蔵庫です。あす、シフォンと一緒に食べよう✊

今回のチョコ作りでシリコン型への抵抗がなくなりました。

ラムレーズンチョコ、成功したいなぁ💕💕💕

今回のチョコ作りで反省点の1つですが、

シリコン型を選ぶ時に、1山丸々入れれる方が楽です。にゃんこの顔、肉球は楽チンに割り入れられたけど、縦長にゃんこは包丁でカットも必要でした。

リベンジします。✊

 

とっても楽しい挑戦でした。happinessさん、ありがとうございました。🙇

コメントする
3 件の返信 (新着順)
ふーふーちゃん
2025/02/14 11:15

可愛く完成👏👏👏👏👏


まっさん
2025/02/14 12:46

はい、シリコン型初体験。楽しいですね。           🙇

はまたこ
2025/02/14 07:20

手作りチョコ😆💕えらい👏👏


まっさん
2025/02/14 07:34

ありがとうございます。
直ぐに試せるレシピは嬉しいですね。シリコン型だけの調達でイケたので、頑張っちゃいました。
以前、初トリュフで手間がかかったのと比べたら超楽チン✌️😄
楽しんじゃいました。大成功とはならなかったけど、次回は大丈夫だし、シリコン型の垣根超えちゃったからとても有意義\(^o^)/
happinessさんに感謝です。 🙇

はっちゃん
2025/02/14 08:42

可愛い。食べるのが勿体無い

まっさん
2025/02/14 12:49

目的は味なので、躊躇無くカプッといっちゃいました。
次回、中身も上手くいったらじっくり愛でたいと思います。   🙇

happiness
2025/02/14 06:14

まっさんさん 早速作っていただきありがとうございます☺️
かわいい🐱のできましたね🎶
ラムレーズンの味が変わってしまったのは残念です🥹
また違う方法でぜひ成功させてください🥰


まっさん
2025/02/14 07:52

ステキなレシピのお陰で、とても楽しいチャレンジをさせて頂きました。ありがとうございました🙇
電子レンジの性質を改めて勉強ですね。
型の中の溶けたチョコにラムレーズンを乗せた後に「別容器でチョコを溶かす工程」が増えただけで、目指すラムレーズンチョコが見えてきました。カカオ86%だからラミーは遠いけど、ラム酒香るチョコは出来そうです。
可愛いシリコン型を見つけたら買っちゃいそう!
使い易い♥️ビヨーンと引っ張ったらきれいに外せたし、洗うのも泡スプレーで楽でした。
便利グッズ、上手に楽に使い熟せれたらいいなぁ💕💕💕💪   🙇