作品投稿

ぷりぶり
2022/05/08 01:07

アレンジアワード2022【フラワーシザーケース〜カルトナージュ〜】

こんばんは〜

今日も我が家のボス猫に診察中に噛まれてそろそろ腕がヤバい ぷりぶりです☺️💦

何度か制作の経過を投稿させていただいてましたが…

昨日、やっとシザーケースが仕上がりました✧◝(⁰▿⁰)◜✧パチパチパチ~

ジャジャーーーン✨ブック型📕でーす✨

ワタクシ、カインズさんのWSだけでなく、お気に入りのお花屋さんのWSにも参加するのですが。

その時に持参する花鋏を、危なくないように…と、小さいマイバッグや紙袋に入れておりました。

うん、十分危ないですね(^^;)))

カルトナージュ教室で好きなモノを自由に作れるので、3回にわたりシザーケースに挑戦です!!(๑•̀ㅂ•́)و✧

自由…つまり、型紙は無いのでイチから先生と相談し、ちまちまチマチマ。

1回目は本体の布貼り前まで。ただの箱ですね(;^ω^)

2回目もまだまだ完成しません(笑)

本体は出来たので、あとはフタ部分ですよ((o(´∀`)o))

ここで、ぷりぶりのこだわった点を…v(ΦωΦ)v🎵

お花屋さんまでの移動は自転車です。

振動で刃先がケースを傷つけないようにする必要がありました。

刃先が側面につかないようにストッパーを!!!

このストッパーをハサミの形に合わせて斜めにすることで、よりしっかりとケースの中でホールドすることが出来ます。

シンデレラフィットです〰️💕🤭👠✨
左右にもふれないので、カタカタしませんっ(๑•̀ㅂ•́)و✧

この案は、先生も驚きだったとか🤭

次に、フタの開き方。

別のブック型の作品ですと…🔽

このように背表紙部に、付いてますね。

それをこのように❗垂らします❗❗

裏表紙部から、たらり〜ん( *´艸`)
こうではなく…( ;-`д´-)
こうです(*`ω´*)丿❗❗❗

こうすることで、主役の花鋏✂さんが目立ちます(*ゝω・)ノ✨✨

そして、ハサミの向き。

ぷりぶりは、右利きなので、右手で取り出しやすいように…

ささ、皆さんも右手でハサミを取り出してみて下さいね〜💓( ・`д・´)❗❗笑

最後は、フタのとじかた。

先生と打ち合わせして、フタを留めるのはリボンにしました。

リボンも色々と種類がありますので、売り場で座り込み布地も取り出して…

候補は2種類に絞りました(*´ω`*)

本体とフタの布地を引き立てつつ、リボンの存在もさり気なく主張させますよ( *´艸`)

レースと金ラメ。どっちにしようかな〜(・ω・`*)?

実際に結んでみて、ほどきやすさから、金ラメを採用しました(*ゝω・)ノ

うん。悪くないわね。いいね。かわいいね。
リボンの端はほつれ止めとして、薄めたポンドをチョチョイとつけてます(。•̀ᴗ-)✧
うーーー✨早くお花屋さんに見てもらいたいです( ꈍᴗꈍ)💓

これで大事な花鋏✂さんも、安心して持ち歩けます〜(人*´∀`)。*゚+

花鋏✂さん、これからもよろしくね♡(๑•̀ㅂ•́)و✧

コメントする
14 件の返信 (新着順)
ふーふーちゃん
2022/05/21 17:07

素晴らしい出来栄え🎉🎉🎉
生地もリボン🎗️も素敵です。👏👏👏

mika
2022/05/08 14:58

こだわり満載のシザーケース✂️
ブック型でめちゃめちゃ素敵です〜✨
お花屋さんのWS楽しみですねー!
何度も開け閉めしちゃいそう💕


ぷりぶり
2022/05/08 22:02

mikaさん
ありがとうございます🎵
ブック型が好きで、シザーケースもブック型に出来てウキウキしております🤭💓
母の日も終わったので、そろそろお花屋さんのWSも開催されると思うので、当日はパカパカ開け締めして見せびらかそうと思います〰️🤣(笑)

べるん
2022/05/08 12:44

シザーケースの完成おめでとうございます✨
以前の投稿から、気になっていました😄
ストッパーもつけられて工夫が凄いですね。
布地とリボンも とても素敵で心のこもった作品ですね💕


ぷりぶり
2022/05/08 21:58

べるんさん
ありがとうございます🎵
気にかけて下さってて嬉しいです💓やっと完成しましたよ〰️😆✨✨
せっかく作っても刃物で穴を開けそうなので、ストッパーは必要だな!!と思いつき、上手く形になりました😊💓
これでハサミさんも安心して持ち歩けます🥰🎵

くぅ6233
2022/05/08 10:21

私もこれ作りたいです😆て いうか作って欲しいです

ハサミとスポンジを削るヘラがあるのでそれも作りたい😉 また作りたいものが増えました😱いつ出来るかな?

🐱ちゃんに引っ掛かれたのではなく 噛まれたんですね?
痛そうです


ぷりぶり
2022/05/08 21:38

くぅ6233さん
ありがとうございます🎵
欲しくなるほどとは嬉しい限りです〰️😆💓
カルトナージュは好きな寸法で作れるので、今のうちにどんな形にしたいかイメージをかためておくのもいいと思います🥰✨
ボス猫はしみる注射をされて以来、怖いと噛みつくようになってしまって…😭💦💦でもボスのほうが辛いと思うので、飼い主はひたすら耐えるのみです〰️😩💔

ririka
2022/05/08 08:42

凄ーい❣️👠ほんとにびったり😲生地の柄・色目とめっちゃ好きな色合いです!リボン選びも考え尽くされている所が流石です💕使うたびにテンション上がりますね⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎


ぷりぶり
2022/05/08 21:20

ririkaさん
ありがとうございます🎵
初めはもう少し余裕を持って作っていたのですが、布を貼っていくうちに、ぴったりになりました🤭💕💕
リボン選ぶときに、布地と合わせたのが良かったなって思います👍✨✨
これを持って、早くお花屋さんのWSに行きたいです〰️🥰🎵

さくら
2022/05/08 08:18

シザーケース✂️すごくかわいい💕
蓋を閉じたらさらに素敵に✨✨
ほんと売り物のようです
あったらかっちゃいますね😍

作る工程も勉強になりました😊
ありがとうございます🐈‍⬛🐾🐾


ぷりぶり
2022/05/08 21:10

さくらさん
ありがとうございます🎵
お花用のハサミなので、可愛くしたくて頑張りましたよ〜🤭💓いっぱい作ってお花屋さんで売ってもらっちゃおうかしら😍😍😍(笑)
参考になれて良かったです😆👍✨✨✨

かとち
2022/05/08 07:14

素敵なハサミ収納😊セラミックの花鋏があるのですね。
私は刃物は手ぬぐいでグルグル巻きにしてたので、もっとステキな物に入れてあげたくなりました😥


ぷりぶり
2022/05/08 21:03

かとちさん
ありがとうございます🎵
切り花だと、この坂源さんのハサミが切れ味良く私には使いやすいです〜🥰
私もタオルでぐるぐる巻きにしたり、マイバックや紙袋に入れてぐるぐる巻きにしたりしてたのですが、取り出すときにモタモタしちゃうんですよね💦
あっ💡端材でシザーケースが作れるかもしれませんよ😳✨✨

きき
2022/05/08 07:09

とても素敵ですね🤗確かにハサミ✂危ないですよね😢私は、洋裁✄ですが簡単な物を作って入れても先が尖ってるからすぐに穴が😓これならそんな事もなく、使わない時はインテリアにも🥰物を大切にする😄て、いいですね🤩


ぷりぶり
2022/05/08 20:40

ききさん
ありがとうございます🎵
裁縫ばさみも持ち運びに気を使いますよね😩💦
ハサミ用の袋を作ろうかとも思ったのですが、ちょうどいい機会だと思って挑戦しました🥰
はやく持ち運びたくなりました🤭💓

しょうしん
2022/05/08 06:56

カルトナージュ?初めて聞きましたが素敵ですね。
紫色のお花の生地がとても上品ですね。
ブック型でしたら、使わない時にはインテリアとして飾れそうですし素敵ですね。


ぷりぶり
2022/05/08 20:33

しょうしんさん
ありがとうございます🎵
千代紙が貼ってある箱を見たことありますか?
それの、布版です〰️( ー`дー´)キリッ
布地をこちらとエンジ系にしようか迷いましたが、紫にして良かったです🥰👍✨
普段の収納もしやすくなって存在感もあるので、持っていくのも忘れないですみそうですw

きみタン
2022/05/08 06:43

とっても素敵です。(๑✪ω✪๑)
私も欲しいです。(,,> <,,)♡
持ち運びにいぃすね(๑•̀ㅂ•́)و✧


ぷりぶり
2022/05/08 20:26

きみタンさん
ありがとうございます🎵
きみタンさんに欲しいと言ってもらえるとは嬉しいです〰️😆💓
これで自転車での持ち運びも安心です〰️🥰✨✨