作品投稿

Mayu
2022/07/28 20:48

今日の畑の収穫

夏が本格に始まったので、なるべく夕方に水やりをする事にしました。

収穫して水やりをするんですが…午前中に畑に行くより蚊🦟がめちゃくちゃ多くて😭😭😭

いつもいっぱい刺されて帰ってきます🤣(虫除けスプレーをしっかりしているんですが…)

 

今日はナス🍆が大きいモノが収穫が出来ました🥰

私の手と比べてみました

今日の一番大きいナスは、私の手と同じぐらい大きいナス🍆が収穫出来ました🤭ちょっと分かりづらいですね😅

「究極のナス」っていうのをタネから育てました。重さを帰宅して計ったら、350gぐらいありました🥰

最近よくナスが取れるので、ナスステーキをよくします🍴

今日はナス🍆3個分のナスステーキ
コメントする
3 件の返信 (新着順)
さき子
2022/07/29 16:42

なすステーキ、美味しそうですね。😺
家では、茄子は鈴虫さんの餌用にちょっと訳有り野菜でお安く購入しています。
羨ましい‼️


Mayu
2022/07/30 06:34

さき子さん、ありがとうございます😊
今年はじめてナス🍆に挑戦しました😊
大きいのが採れる事がわかったので、収穫を1日ぐらいずつ伸ばして大きくなってから採ろうと思います😄

Smile
2022/07/29 04:51

とっても大きなナスですね。
Mayuさんは、お野菜を育てるの上手ですね。
私はまだまだ😅
ナスのステーキは、作ったことありませんが美味しそうですね。


Mayu
2022/07/30 06:32

ちょこりんさん、ありがとうございます😊
ナス🍆の品種が良かっただけだと思います😅
何も手をかけてないので、いろいろ今年は失敗の作物もありますよ🤣

ちぇりすけ
2022/07/28 21:57

水茄子かなぁと思ったら、究極のナスっていうナスなんですね😲❗️
スゴイ立派❗️まさに究極❗️
ナスステーキ、シンプルに美味しいですよね💓
私も好きです😆🎵


Mayu
2022/07/28 23:19

ちぇりすけさん、ありがとうございます😊
いつも収穫するより2日ぐらい置いてみました☺️
タネの袋の裏には180g〜350ぐらいが収穫頃だそうです😄
MAXで大きい🍆ナスの目安が分かったので、次から自分の手と比べて収穫します✋🍆😄