CAINZ DIY Square

作品投稿

モモかん
2024/05/11 14:34

やった‼️やったよおおおおおぉ〜✨

はいっ‼️

私、モモかん🍑🥫頑張りました〜😭

目が目がぁ〜💦ちんまくなって…

無くなってしまうかと思ったよおおおおぉ〜👀

それぐらい大変でした〜

コサージュが地獄でしたっ

縫ってもぬっても…終わりが見えませんでした

 

そして…みんな思ってるんだよね〜

「重いんじゃね????」みたいなぁ〜🤪

 

そそ‼️ めっちゃ重いっ💢

 

目が無くなりそうになりながら

デニムの青色と戦いましたけど…

布花を綴じつける糸もデニム用の20番糸🧵で

某EDWIN使用で…(←これ、個人的にニヤニヤ😁したんだけどね)ピィピィー言いながら頑張りました👍

 

カイハラデニムとUS🇺🇸プリント生地で

世界に一つだけのJacketが完成しました。

バイアス布は全てUSプリント生地👍

 

単(ひとえ)仕立てなので布端は全てバイアス生地で包むという💢 非常〜に手が込んでおります。

 

全てなので💢 

本当〜に全て💢 

裾なんざギャーギャー言いながら奥纏りしたんだもんね

 

ちゃんと確認してからやるかやらないか決めろっちゅうねん💢

ポケットは一回練習してから👍

両玉縁ポケットにチャレンジしてみたかったんだけど…いかんせんデニム生地💦

何度も何度も練習して、本番と同じように残布で仕立ててみました✨

 

頑張った分 達成感あるんですけど…

季節がね💦 ちょっとお出掛けランチ程度に使えそうかな…

 

自分用の洋服作りもたまには楽しい😆

これも 格安生地をゲットしたから👍

カイハラデニム2mとUSA🇺🇸プリント1mで…

 

 

 

1,200円💴

ありがとうございま〜す🥹

次はどんなパターンに出会えるか楽しみ

 

コメントする
10 件の返信 (新着順)
Grass艹crown
2024/05/13 04:16

遥か昔の素人お針子さんな経験値しか無い身ながらも、生地って扱ってみると選ぶ素材でホント重さが変わるんだよねぇ〜😂⬜️⚖️‼️💦

デニム・ツイードは裏地着けたりしたらどんどん重くなるし、重ね縫いだとしつけも本縫いも難易度上がるし針折るし😂🪡💥‼️💦

単にしてパイピング作業、これどんどけ大変なんだか😂🙌‼️✨

素敵なコサージュが右側に(着たら左か)重心傾くなら、左側には鉄アレイ仕込んどかんと🤣🙌🏋️‍♀️‼️💨✨
(「巨人の星」の大リーグ養成ギプスにする気かっ🤣🙌⚾️🦾💥⁉️💨✨)

モモちゃん程のお針子さんスキルを持ってる方だからこそなのかしら、ポケットの練習してからってのが、凄く射さりました🙇‍♀️🎯✨
こーゆーことがものづくりにおいてはきっと共通して大切なんだよね👏✨

そしてアメ生地使いの裏側拘りがやはり素敵だよなぁ〜😆👍🇺🇸✨
見えない所の洒落乙、洋裁される方ならそこにこそ拘りたくなっちゃうのよねぃ🤭㊙️✨


モモかん
2024/05/17 21:08

たま〜にあるんだけど…
コメントに返信したのに消えてるという意味不明な事って💢
もぅっ💢って思うわ〜
Grass 🦍ちゃんに長い返信したのに表示されず…再度打ち込むという💢
ええけどもっ😡

巨人の星ならぬ
社交ダンスの第一段階での猫背強制ベルト並みに左に傾くdenimコサージュの重さよ👍
🤪🤪🤪〜

でも、世界に1個しかないモノを身につけて歩く楽しさはあったよ〜✨

生地問屋さんに行けば
「洋裁本のやつ?ね?」って言われるし
小っ恥ずかしいけど
「やるなら…やんなよ👍 指折れるぜ💖」って変な目線出しちゃうよ

洋裁はたま〜のたまにやるから思い出す事もあるし、今だからこそ接着剤とかもあるしね
ポンコツモモ🍑かん🥫にも出来る工程よ👍

アパレル生地の凄さ再認識だったから
今度 買い付けに出かけた時は出来るだけアパレルの半端素材をゲットしてみる〜

その前に
プロッターもちゃんと遊ぶように気にします〜

みんと
2024/05/12 22:49

すごく手が込んでますね✨
すべての布端をバイアス処理するなんて…心が折れそうです。
でもそれを乗り越えたからこそ素敵なジャケットが完成したんですね〜🎵


モモかん
2024/05/17 15:07

みんとさんコメントありがとうございました😭
端処理がバイヤス包みはマジでココロがボッキリ折れます💦
意を決して【全部ロックでやっつける👊】も考えたのですが…
どーせやるなら【華麗にrecovery💖】なんざワケワカメな合言葉でやりきりました。
自画自賛でしかありませんけどね🤭

シダーローズ
2024/05/11 22:00

お疲れ様です。
おみごと! 天才なのでわ?
デニムのジャケットはもちろん素晴らしい出来栄えだけど、中のワンピースも良いわぁ〜。
世界に1着だけの、しかも自分にぴったりなものが作れるってホントまほうみたい。


モモかん
2024/05/17 15:03

シダー🌹さんっ💦
いや〜大変やったわ。
ずっとずっと手直ししてばっかり💢
こっち直すと、あっちが気になるヤツ💦

いつも感じるのは
やっぱアパレルの生地とハンドメイド用の生地は…違う💢って事。

特に洋服に仕立てるとテキメン分かっちゃう

洋服にしてこそ柄が映えるってあるんだね〜

勉強になったよぉ〜💦
まだ激安仕入れのストレッチdenim(byカイハラデニム)が眠ってるから
巨匠ワン🐶のデニムジャケットにするべく
パターン考えなきゃだ💦

マリーモミ
2024/05/11 20:58

デニム生地でカッコイイのと可愛いが合わさってて素敵ですね💓
裏の処理もスゴイです💕


モモかん
2024/05/17 14:58

マリーモミさんコメントありがとうございました😊
デニムって、それだけで存在感がハンパないので…笑
どんな柄でバイアス生地を作るのかがミソなんかもしれません💦
そーゆー時はアパレル生地の方がいい感じですね〜
気に入った生地を見つけた時がチャンスかも知れません‼️

今回の裏処理は…ガチで修行🧘でしたっ😱

グリグリ
2024/05/11 20:25

凄いですね!


モモかん
2024/05/17 12:06

グリグリさんお褒めいただきあざっす🫡
今後ともよろしくです〜🤭

りかちゃん
2024/05/11 17:55

とても素敵です👏
洋裁なさるんですね。
トルソーもあるなんて、すごい腕前。
素晴らしい一点物🎵


モモかん
2024/05/17 12:05

りかちゃんさんコメントありがとうございました😊
趣味ですが、和洋歳します。
ええ…守備範囲広すぎ太郎です👍🤭
トルソーは義母からのお下がりです。
昔の11号サイズなので💦
大きめなんですけど、重宝しておりま〜す🤭

Milk
2024/05/11 15:45

デニムのジャケットすごい素敵です💕
手が込んだジャケット、唯一無二ですね☺️
着て出かけるのが楽しみですね✨
デニムはほんと固いし縫うのもひと苦労ですよね💦
私の小物作るのに使いましたが、大変でした😫
モモかんさん、お疲れ様でした😌


モモかん
2024/05/17 12:03

Milk さんコメントありがとうございました😊
本当に本当の世界に1着です‼️
生地の卸問屋さんへ出かけるのも面白いかもしれません🤭
職業用ミシンのお陰でガンガン厚物も縫えるのですが…
家庭用ミシンでもコツさえあれば…
(あと無限に針🪡さえあれば…)ね。🤭

チャコ
2024/05/11 14:58

すごく素敵ですね💓私はバッグを少し作りましたが洋服は作った事がないです😅
今は木工に夢中なのであとでまたミシンを出して何か作りたいです🪡


モモかん
2024/05/17 12:00

チャコさんコメントありがとうございました😊
ミシンお持ちなら是非是非 洋服沼にもおハマりになって…💦
最近はドール服ってのもあるから💖
ドール服沼も底なしですけどね🫣

素晴らしい🤩の一言です‼️
頑張ったねぃ👏🙌😆
プロやなぁ🤩
月謝払ってでも、モモかんさんに、
習いに行きたいくらいです❣️
私なんて、ミシン買って
箱に入ったままです😅
仕上がった洋服で、お出掛けするの、
楽しみですね💖


モモかん
2024/05/17 11:58

🐰さびうささんコメントありがとうございました😭
いやぁ…
毎度毎度思うのよ💦
ちゃんと作業工程確認しなきゃ💢って
なのに、必ず途中でエライ面倒くさい工程が見つかって💢
すっ飛ばしてやるか
我慢して多少のリスクを抱えるか…で悩み
結果、古い洋裁本📕で確認しながら作業するという💦
地獄の修行となっております。
ミシン…はよ箱から出して呼吸させてやって‼️😭🤭

『ミシン…はよ箱から出して呼吸させてやって‼️😭🤭』…えへへと笑ってしまった😆😆😆

じゅんちゃん
2024/05/11 14:51

おめでとう🎉ございます😊🎶♥


モモかん
2024/05/17 11:55

じゅんちゃんさんコメントありがとうございました😊
その後…ちょいと気になる箇所を見つけるたびに
😭泣きながら手を加えております。