作品投稿

たんぽぽ
2022/06/23 02:35

網戸扉付き飾り棚

この日選んだ色はピュアホワイト

ステンシルは自作のものを使いました。

ちょっと控えめだけど、これはこれでよしとしましょう😊

ここでの投稿を参考にさせていただき被せてみたら  ピッタリはまりました
半分だけ背板風にしてみたり外してみたり🤔

どこに置いてどう使うか、まだ決まらず💦ひらめくまでもう少し悩んでみます😆

 

配っていただいた網戸ネットの資料、ワークショップ中は読む余裕がなかったのですが、規格や寸法、素材について書かれていて、交換の時に参考にしたいと思いました。

 

網戸ネットを使ったワークショップ、また新しい経験ができました。このあと回数が増えてたくさんの人が参加できるといいなと思います。

コメントする
8 件の返信 (新着順)
calypso
2022/06/27 23:22

デザインも白で統一もとっても素敵ですね。😊

背板のデザインお洒落🤩


たんぽぽ
2022/06/28 20:55

calypsoさん♪
ありがとうございます❣️嬉しいです。
壁に馴染むように白にしました。
試しに付けた背板部分は今は外しています😅
ここが定位置になりそうです😊

ちるちるみちる
2022/06/23 10:08

色合いとステンシルのデザインで優雅に見えますね♪
自作のステンシルの曲線の出方には脱帽❗️器用過ぎるー😃


たんぽぽ
2022/06/23 20:04

ちるちるみちるさん♪
優雅だなんて、ありがとうございます😆
どこに置いてもいいようなデザインを選んでみました。
シート作り、やってみると面白いので好きな図案があったらやってみてください❗️
決断が早く作業もすいすい進められるところ、見習いたいです。

たびうさ
2022/06/23 09:07

オシャレですね💕
みなさんの投稿を拝見して、ずっと作りたいと思ってる作品です😍
複雑な曲線のステンシル、お手製とはスゴいです✨


たんぽぽ
2022/06/23 19:54

たびうささん♪
ありがとうございます❣️
網戸との組み合わせが目新しくて、見本を見た時やってみたいと私も思いました。
近いうちに開催が広まるといいですね!

うさこ
2022/06/23 09:05

たんぽぽさん💕
やっぱりホワイトとオリジナルステンシル素敵です💖
給湯器スイッチの幅とぴったりだったんですね!
背板の柄も素敵✨
多くの方に作ってもらいたい作品ですよネ😊


たんぽぽ
2022/06/23 19:34

うさこさん♪
まだ置き場所が定まらず、ふと思い立っては場所を移動し戻し…をやってます😅
作ったことで満足してしまいました😆
とても面白いWSだったので、開催場所や回数が増えるといいですね。

べるん
2022/06/23 07:07

とっても可愛らしいですね💓
自作のステンシルもお洒落で素敵です✨


たんぽぽ
2022/06/23 18:23

べるんさん♪
ありがとうございます❣️
網戸ネットにステンシル、このデザイン自体がかわいいですよね。
背面の開きを塞ぐのか活かすのか悩みます🤔

網戸にステンシルの発想無かった〰️ステキです✨✨✨ステンシル模様とイチゴ泥棒のモリスの雰囲気がピッタリですね💕


たんぽぽ
2022/06/23 18:06

しろくまぁちゃんさん♪
網戸にステンシル、お店で見本を見て私も驚きました😲新鮮ですよね!
あらかじめステンシルしやすいように下地剤?を塗布してくれているそうです。
モリスは仮留めなので、置き場所によってまた考えなくちゃです🤔

きき
2022/06/23 06:08

わ〜素敵なステンシル🤗と思ったら自作なんですね😁
どこに置くか悩みますよね🤗でも、この作品また、作りたいのでWSが増えるといいな🤗


たんぽぽ
2022/06/23 17:50

ききさん♪
アクアにトイストーリーのステンシル、とってもかわいい作品でしたね〜💕やはりステンシルは持ち込みされたのですね😊
使い方のアイデアぜひ参考にさせてください🙏

asa
2022/06/23 06:02

かわいいですね♪
ステンシル、自作なんですね😳
すごい✨
ステキなステンシル‼️


たんぽぽ
2022/06/23 17:24

asaさん♪
ありがとうございます❗️
ステンシルまでが含まれたワークショップだったので、いくつかシートを持っていきました😊
フラワーフレームをアレンジした時に作ったものの使い回しです😅
何回も使えるので種類を増やしていきたいです!