作品投稿

やこ
2025/08/07 00:23

パッションフルーツ 2個収穫(落下)

パッションフルーツの花を見たくて育てていました(4株)

育ていたというよりは、ただ単に水やりをしていただけだったかもしれませんが

 

冬場には実家の事務所に避難させて私なりに過保護?!に扱っていたと思います。

 

2個青い実を確認しつつ収穫時がわからず、そのまま観察していました。先日、自然落下した実をカット(冷凍)しまして味見しました。

ちゃんと市販のジュースと同様の味がして💕

大満足デス。

気まぐれで液肥をあげていましたが、殆ど手を加えず開花し自然受粉で美味しい😋パッションフルーツができたのは奇跡ですね。

 

軽くてカチカチの実をカットするまでは???

半信半疑でした。

もう少し勉強してきちんと育てたいものです。

コメントする
3 件の返信 (新着順)
てんこ
2025/08/07 09:34

おはようございます!
おひさしぶりです。

パッションフルーツ~~ができたなんて、すごいね。

で、赤ちゃん生まれましたか????



9/4アデリアで、稲沢へ行きますよ~~
また、やこさんのアデリアの色魔術が見れるかしら??

お会い出来たら嬉しいけど、お忙しいでしょうね・・・


やこ
2025/08/07 15:27

お久しぶりです。
私も9月4日アデリア参加する予定です
(基本に忠実?!で作る予定ですよ😆)
超巨大化のお腹の娘にお許しを頂き?!
(予定日14日なんですが推定3200gでまだ兆候なし)9月4日のWS参加楽しみます😊
 
パッションフルーツは(初物)
我が家で奇妙がられていまして
「お腹壊すよ」って
私が冷凍の実を2粒ほど試食しただけです💦

てんこ
2025/08/07 15:42

やった~~ お会いできるかな??
私、有給取りましたよ!(笑)

でも、大丈夫かな? 
初産、早まらんかな??

一緒に来ちゃうとか?



アデリア参加、楽しみです~~

やこ
2025/08/07 18:46

予定日は8月14日デス
もう生まれているでしょう!
現在(8/4受診時)赤ちゃん推定3200g
これ以上大きくなると大変だから、
12日に入院予定(促進剤利用)なんです。

今日も(散歩がてら)カインズに娘と出かけました。娘はベビーコーナー、私はもちろん工房付近パトロールです。
で、28円の小さな小瓶に入った塗料をゲット(とぴさん情報より)他端材もね!
「ちょうど今カットしたところだよ」ってキャプテン、、、

てんこ
2025/08/08 00:05

そっか、予定日、8月か〜 しかも、この暑さ🥵で、お腹大きいの🫄大変だわ

👶🤱🧑‍🍼お盆の子か~ これから毎年帰省してくるたびに、お誕生日会ができるなんて、幸せやん〜 🥰

忙しくなるでしょうが、楽しみだね💗頑張ってね!

あと、28円?の塗料?めっちゃ気になる〜

とぴ
2025/08/07 07:29

味も格別ですね😋
しかも自然受粉で実がなるなんて凄い✨
これからも成長が楽しみですね☺️


やこ
2025/08/07 15:31

実は2つだけなんです。
お花はたくさん咲いてくれましたけど

大きくなり過ぎて(ツルが伸び過ぎ)寒くなった時、鉢を移動して良いのか、、、
???

パール
2025/08/07 06:28

自然受粉で実がなったんですね😵
私は人工受粉しています😅
現在5個実っていますが、まだ色付いてきません😣
こんなに軽くてと私も最初は思いました😵
冷凍してそのまま食べるのも良いですがバニラアイスと食べると甘さと酸味で美味しいですよ😉💕🎵
我が家も収穫が楽しみです😉💕🎵


やこ
2025/08/07 15:34

5つも実がなってるなんて素敵💓
収穫が楽しみですね😊

我が家では、初めて見るパッションフルーツに皆困惑顔でした。
バニラアイス🍨で頂いてみますね
教えて下さり、ありがとうございます😊