DIYアワード2025

シダーローズ
2025/08/24 09:45

庭で育てた蓮の実で甘納豆作りました(再投稿)

■作品内容

庭で育てている蓮

 

それにできた実です

 

まず外側の皮を剥き

 

栄養は豊富だけど苦いので2つ割にして中の胚芽は取り除き

 

茹でこぼし

 

別に作った糖蜜を絡めて

 

甘納豆を作りました。

■こだわりポイント

家で採れた蓮の実をどうしても食べたくて頑張りました。

コメントする
3 件の返信 (新着順)
Hanamaru
2025/08/26 20:02

甘納豆美味しそうですね
ハチスが思ったより大きい❗
片手いっぱいくらいの大きさなんですね
なんとなくミャクミャクみたいにみえるのは私だけですかね😆


シダーローズ
2025/08/27 09:14

鉢植えなのでこの大きさなんですけど、池に植わってるのはもっと大きくなるみたいですよ。
そう!私もミャクミャクみたいだと思いました。

suimo
2025/08/26 09:06

蓮の実剥いたツルンとしたところも可愛い😆花も楽しめて実も食べられるのはほんと羨ましいです。よく蓮池とかあるけど、実はどうしてるんだろう、勿体ないから欲しいな〜🤤(種としてじゃなく食べる目的…😏)

ともさん
2025/08/24 23:54

味わってみたーい💕


シダーローズ
2025/08/25 08:28

作ってみて「甘納豆って、単に茹で豆に砂糖まぶしてるだけなんじゃないの?なのに結構お高いよね」
なんて物事を知らないアホな考えは蓮の実の皮ごと捨て去りました。
ちゃんとしたものを作るにはそれなりの手間がかかるんですよねー。