グリーン

ぱんだ
2025/01/06 17:03

ヒヤシンス水栽培 瓶ホルダー限界

もぅ【ホールソー瓶ホルダー】では根っこを見るだけで息苦しくなり、根っこを折らないように慎重にお引越ししました🌱

瓶ホルダーの蓋を外すのも首の部分が窮屈で外すの大変だったわ💦

もう、根っこ部分から球根を乗せるなんてムリそうなのでワイヤーで通して十文字で浮かせました🌱

水……ってペットボトル3分の1位で良いのかしら。。。満タンじゃないよね。。。

瓶ホルダーが空いちゃったのでポトスを増やそうと見守ります🌱𓂃 𓈒𓏸

 

何か、色々と楽しませてくれるこの瓶ホルダーなかなか良い作品だなーと思いました☺️

1000円だしペン立てでも植物でもカトラリー立てでも万能✨

ヒヤシンスは、窮屈で最後まで三つ開花まで見られなかったけど🌸

コメントする
8 件の返信 (新着順)
Toko
2025/01/07 08:15

 根っこは伸びてきたら水に浸かるのは先の方だけで良いそうですよ!
ヒヤシンスの根は、入れ物の中でグルーっと巻いてるイメージあります。
写真なんかで見るとよくそうなっているような⁈

 それにしても、もう咲いたのですね❗️綺麗なピンク色🩷
我が家のはまだまだ真ん中のくらい。
花を見られるのはまだまだ先のようです。

 瓶ホルダー、私は筆を入れてます。
大きいの中位の…と分けて。
中々良いです。
蓋は結局使えてない…🥹


ぱんだ
2025/01/07 20:18

ペン立てにして使ってるのですね👍
瓶の蓋…結局私も放置💦
下記のコメントにもありましたが長穴あけて貯金箱にする……とかしかないのかな💦
瓶ホルダーでヒヤシンスは卒業🌸
ポトス🌱入れちゃったけどムスカリを土に埋めたばかりなので掘り起こして、また瓶ホルダーでやってみよーかなー💦ヒヤシンスみたく根がグルグル🌀にのらないだろうし(𖦹_𖦹)

suimo
2025/01/07 07:51

ヒヤシンスの根っこ凄いですよね。でもそこも見られるのが楽しいかもですね。瓶ホルダー使い道多そうですね。


ぱんだ
2025/01/07 07:57

suimoさんおはようございます☀️
ペットボトルも可愛くペイントしようと思ったけど根っこも見ていたいので素通しのままで✨👍
ポトスもフサフサに伸びたらキレイになりそうで楽しみ😍

suimo
2025/01/07 09:03

室内での冬の楽しみがありますよね❄️

しょうしん
2025/01/06 21:17

この作品、いろいろと使い方がアレンジ出来るので良いですね。

WS参加したかったけど予定合わなくて出来なかったんですよね...


ぱんだ
2025/01/07 07:47

しょうしんさん✨おはようございます!
瓶ホルダー、蓋まで付いてたけど使い道なくて……蓋して使ってる人いるのかな。。。
でもヒヤシンスは無理があったわ🤣🤣
ポトスに変わったけどハイドロボール入れようかな🌱

しょうしん
2025/01/07 08:01

蓋までついてるんですね!

蓋に穴を開けて500円貯金、100円貯金、50円貯金にするとかですかね?w

ぱんだ
2025/01/07 08:08

💡 ̖́-‬💡💡 ̖́-‬💡💡 ̖́-‬👏✨
ナイス👍
スゲー! 一瞬にして思い付くなんて😍

しょうしん
2025/01/07 19:49

いえいえ、適当に言っただけですwww
でもそうやって使ってみたくなってきました。

やこ
2025/01/06 20:35

瓶ホルダーからのお引越しお疲れ様でした。
ペットボトルの中でのびのびしていますね!
こんなに旺盛な子は、いったいどんなお花を咲かせてくれるのでしょう?楽しみですね。

ホールソウ瓶ホルダーの空きにポトス
ナイス👍😊ですね!きっとポトスも元気に育ってくれる事でしょう。

私もホールソウ瓶ホルダー気になっていて
少し前にキャプテンにリクエストしたのですが却下されました。もう一度お願いしてみようと思います。


ぱんだ
2025/01/07 07:45

やこさんおはようございます☀️
あれだけのボーボーグルグル🌀してる根っこの引越し作業、慎重に大変でしたよ😆 やっとゆったりして落ち着いたヒヤシンスたち🌱これで開花まで見守れるわ🌸
やこさんちの近郊でホールソー瓶ホルダーの開催あるといいですねー💕︎
イベント開催だけど、あまり人気ないみたい💦

やこ
2025/01/07 19:46

私は、ホールソー瓶ホルダー好きだけど🥰
人気ないのかなぁ?!
似たような物を自分で作るしかないのかしら

ぱんだ
2025/01/07 20:21

WSで作った時は簡単で、全部で1時間程で終わったけど自分で作るとなると……大変かもよ〜😱
ボール盤で穴開けしたけど家庭じゃボール盤なんてないしホールソーだと同じ大きさの穴があればいいけど。。。

みずたま☆
2025/01/06 18:43

根っこボーボー🤣💦これは大変そう〰️😫ポトスもオシャレでいーねー😊👍


ぱんだ
2025/01/07 07:42

みずたまさん✨おはようございます♡
こんな小さな丸っこい球根からこんなにボーボーグルグル🌀に根っこが出るんですねぇ😆ビックリよ😆
こんなにボーボーグルグル🌀なのにあんな小さな瓶じゃどれだけ苦しかったか💦💦
これで開花まで🌸安心して育つかな😍

さいく💚
2025/01/06 18:19

ワイヤーを根っこに通して支えるの大変でしたね❣️でもこれ、すごくいいアイデアです!😉👍
お水は満タンじゃなくて正解ですよ🙆半分の水位で固定したいので、もう少し入れてあげてください💦😊

空いたホルダーでポトスを増やそうというのもとってもいいアイデア!🌱インテリアグリーンとしてもすごく素敵だね〜💕
ぱんださんちはアイデアの宝庫でうらやましいわぁ😆✨「ホールソーで瓶ホルダー」私もすごく作りたいの!今度お店行ったらリクエストしてみます😃


ぱんだ
2025/01/07 07:38

さいくさんおはようございます☀️
かなりアドバイスしてくれたので凄ーく参考に何度も読み返してましたよ🤲´-
で、これに行き着いた🌱✨
アイデアの宝庫なんて嬉しいー♥️
思いつきでやってみてSquareで皆さんが褒めてくれて、んもー楽しい♡
さいくちゃんち近郊でホールソー瓶ホルダーが開催あればいいねー✨

さいく💚
2025/01/07 11:46

昨年何回か町田多摩境で開催されたらしいんだけど、この時の私、瓶ホルダーにあまり興味がなくて目に入らなかった…もったいなかった!ワタシのおバカぁ〜!😂
スクエアでぱんださんとたくさんお話出来たのも、ヒヤシンス栽培あってのこと。だからこの作品には本当に感謝してるの😘限界迎えちゃった今でも、ポトスの水差し栽培で活躍してるし、興味のある皆さんがたくさんリクエストしてくれたら、またやってくれるんじゃないかな?と甘い期待してるんだけど…😅
「カインズさん、瓶ホルダーこんなに使えるんです!ぱんださん初め、皆さんのやりたい!投稿見てらしたら、また募集かけて下さい!お願いします」🙇🙇🙇

ぱんだ
2025/01/07 17:22

そーゆーのってあるよねー💦
その時は興味なくて見向きもせず。。。でも人の投稿を見てて無性に欲しくて欲しくて遠征でもいいから作りたくなる物って😂
ホント……近くで開催ある事を祈ります🍀*゜

Sachicyaro
2025/01/06 17:27

ヒヤシンス!きれいに咲きましたね❣️
確かに、窮屈そうではありますが、お引越しは、大変だった事でしょう。お疲れ様でした。


ぱんだ
2025/01/06 17:39

分かってくれますかー!
ホント‼️引越し作業は慎重に大変でしたよ😰
グルグル🌀巻きの根っこの隙間にワイヤー通すのも大変でしたよ🌀
水栽培が初めてなので、これからどうなるんだろぉ😵と、理科の実験みたいで日々楽しいです🤣

きゃな
2025/01/06 17:06

進化しましたね😍
ワイヤーで固定はナイスです🥰
瓶ホルダー使い勝手ありそうですね✨


ぱんだ
2025/01/06 17:15

🤣🤣進化したでしょー🤣
皆さんにアドバイス頂いたり、見守ったり、日当たり分からず暗く寒い場所に置きっ放しだったり……で、コレに落ち着きました👍