CAINZ DIY Square

お知らせ

CAINZ
2024/09/26 12:54

【新機能】日々のDIYを記録できる「DIY DIARY」


DIY DIARYとは?


DIYをするために買ったものや、作ったもの、ワークショップに参加した体験を記録することができる機能です。

記録は他の会員の方に見られることはないので、「買ったよ」「作ったよ」「ワークショップに行ったよ」と気軽に記録を残すことができます!


DIY DIARYの使い方


DIYをするために材料を買ったり、作ったり、ワークショップに参加したら、「DIY DIARY」に記録しましょう。

①    TOPページの左下のアイコンをタップすると、「DIY DIARY」の画面が表示されます。

②    材料を購入したら「買ったよ」、DIY作品を作ったら「作ったよ」、ワークショップに参加したら「ワークショップに行ったよ」をタップしてください。

③    回答の画面が出てくるので、まずは撮影した写真を「ファイルを選択」からアップし「次へ」をタップします。

④    質問に合わせて今の気持ちをメモし「次へ」をタップします。

⑤ 「完了」をタップしたら回答完了!


みんなのこと教えてについて


DIY DIARYの中に「みんなのこと教えて」という項目があります。
登録したきっかけや、興味のあるカテゴリについて質問が表示されますので、是非回答をお願いします。
※「みんなのこと教えて」は一度回答が完了すると表示されなくなります。

その他にもこの「DIY DIARY」の機能で簡単なアンケート等を取ることもございますので、みなさま是非ご回答ください。


記録の確認方法


トップページ「DIY DIARY自分の記録を見る」、または画面右下の「DIY DIARY」アイコン→「DIY DIARY記録」をタップするとご自身の記録内容を確認することができます。


Q&A


Q. DIY DIARYに記録するとDIYポイントは貯まりますか?
A. DIY DIARYの記録ではDIYポイントは付与されません。DIY DIARYでは気軽に記録し、是非完成した作品は「作品投稿」にもご投稿ください。

Q. 1日何回でも記録できるの?
A. 「買ったよ」「つくったよ」「ワークショップに行ったよ」は1日何回でも記録していただけます。その他の項目、アンケートに関しては一度回答すると表示されなくなります。

Q. 記録した内容を修正したいのですができますか?
A. アンケート回答も含め、現状では記録した内容を修正・削除することはできません。

Q. 「DIY DIARY」の表示を「×」を押して閉じたら表示されなくなってしまったのですが、再表示させることはできますか?
A. 「DIY DIARY」を一度閉じると24時間表示されない仕様となっております。右下の「DIY DIARY」のアイコンをタップしていただくと、「買ったよ」「作ったよ」「ワークショップに行ったよ」のボタンがありそちらから回答いただくことが可能です。DIY DIARYの記録も見ることができます。
※再表示までの時間に関しては今後変更になる場合がございますのでご了承ください。

コメントする
1 件の返信 (新着順)
Grass艹crown
2024/09/27 03:15

新機能リリースおめでとうございます😊🆕㊗️✨

こちらの使い方について4件質問させて頂きたいので、宜しくお願い致します🙇‍♀️✨

①この機能の内の、
「買ったよ」
「つくったよ」
「ワークショップに行ったよ」
を使う目的は、他のユーザーにはクローズドな使い方となる為、自分用の忘備録的な意味だと思われるのですが🙄🗓️📝💭✨
「みんなのこと教えて」
に関しては、こちらもユーザー間ではクローズドだと思われるので、みなさんのsquare登録切っ掛けや興味のあるDIYを共有するのでは無く、あくまでもカインズさんがアンケートとして取得する情報になるのでしょうか❓
(あ、試しに
「みんなのこと教えて」
進めてみたら、
「アンケート回答1」
になったのでコレはアンケートだったのですね😅)
⬆️自己解決してしまった🤣🙏💦

②記録した内容の修正は現時点出来ないとのことですが、後から整理したい・不要になった・誤字脱字のまま入力してしまった等の場合、修正は不可だとしても削除は可能なのでしょうか🉑❓

③ 「DIY DIARY」
の表示を
「×」
を押して閉じた後、3時間後には再表示されると読み取りましたが、あれれぇ〜表示されません😅⏰❓💦
試しにiPhoneからデフォルトブラウザのSafari移動してみたら表示されましたが、右下黄丸の方の
「DIY DIARY🟡」
タップからの違いは、
「みんなのこと教えて」
が表示されるか否かだけで、他の機能は同様にこちらからも使える認識で合っていますか❓
(っちゅーか解答後は、
「みんなのこと教えて」
も非表示になると書かれていたし、そうなったので同じですかねぃ😅💦)
となると、今後もアンケートに関しては四角アイコンの方からって部分が違うのかしら🟨👀❓✨

④「アンケート」
の機能は
「DIYトーク→みんなへの質問」
とは異なり、ユーザーがユーザーに向けて発信する使い方ではなく、カインズさんから何かしらのアンケートが入った場合に、カインズさんにだけ向けて解答する機能と言う認識でしょうか👀🅰️💬❓

①については弄ってみたら自己解決してしまった様なので🤣🔚👋✨
(ユーザーさんの中にも同じ疑問抱いてた方がいらっしゃるかもって意味で、経緯として置いときますねぃ😁🤝✨)
②③④についてのご回答を賜われたらと存じます🙇‍♀️🙏✨


CAINZ
2024/09/27 09:37

Grass艹crown様

いつもご利用いただきましてありがとうございます✨

DIY DIARYに関しご質問に回答させていただきます。
①「買ったよ」「つくったよ」「ワークショップに行ったよ」はクローズドで備忘録のような使い方で、「みんなのこと教えて」はクローズドでカインズ側がアンケートして取得する使い方なのか。
→おっしゃる通りで、「買ったよ」「つくったよ」「ワークショップに行ったよ」は常設されておりますので備忘録のような形でお気軽にご利用いただければと思います。
「みんなのこと教えて」のような簡単なアンケート回答もこちらで実施することがございます。クローズドで他のお客様からは見えない形になりますので、カインズが回答を取得し「CAINZ DIY Square」やワークショップ等の運営・サービスに活用させていただきます。

②DIY DIARYの修正はできないが、削除はできるか。
→現状では修正・削除ともに不可となっております。
上記お知らせも追記させていただきました。

③「×」を押して3時間経っても再表示されない。
→申し訳ございません。3時間ではなく24時間の誤りでございました。ご確認いただいたのにもかかわらず申し訳ございません。
上記お知らせも修正させていただきました。今後表示までの時間に関しては変更になる場合がございますのでご了承ください。

④DIY DIARYでのアンケートはユーザーがユーザーに向けて発信する使い方ではなく、カインズから発信しカインズに向けて回答する使い方か。
→こちらもおっしゃる通りで、カインズ側からアンケートを取らせていただき、カインズ側で取得する使用方法を想定しております。
細かいアンケートというよりは数問の簡単なアンケートを想定しております。

Grass艹crown
2024/09/28 04:01

ご解答有難うございます🙇‍♀️🙏✨
スッキリぃ〜😆🙌‼️✨

長文なのに何が言いたいんだ😂💬↕️💦
って纏まってない質問になってしまったにも関わらず、こちらの疑問の意図を汲み取ってお答え頂け、大変感謝しております🙇‍♀️🙏🅰️‼️✨

使い方の意味を理解出来たことで、自分でも活用の仕方に繋げてゆければと存じます😊✨
有難うございました😄🙌‼️✨