CAINZ DIY Square

作品投稿

sho
2024/05/09 13:21

2024 シジュウカラの巣箱

カインズで1枚1000円くらいの長い杉板を買って来て鳥の巣箱を作っています。

 

春先にサルスベリの木に掛けておくと、シジュウカラ夫婦が巣箱の内覧に来て、気に入ってくれれば巣箱で巣作りしてくれます。

 

今年も巣箱が気に入ってくれたみたいで、4月中旬頃から巣作りはじめていました。

 

シジュウカラは1日に卵を1個づつ産卵して、9日かかって9個の卵を産みました。

今まで見て来た産卵の数では過去最高記録です⊂(⁠・⁠▽⁠⁠⁠・⁠⁠⁠)⁠⊃

およそ2週間で卵から雛がかえると、親鳥は餌の虫をせっせと雛に運んで来ますが

9羽もいるので両親は大忙しです。

 

巣箱の中の様子が簡単に覗けるように、屋根をすぐ開けられるように工夫し、毎日巣箱の中を観察してます。

 

これからは雛がピヨピヨと賑やかな声を出し始めるので、巣箱の下には猫除けを設置して、蛇も登らないように注意が必要です。

 

 

コメントする
7 件の返信 (新着順)
suimo
2024/05/09 19:14

無事に育って欲しいですね。素敵な巣箱がお気に入りなんですね🐦


sho
2024/05/10 16:00

ありがとうございます。
巣箱は毎年、新築しております🔨
杉で香りが良いのが好みのようです😍
ちなみに昨年に巣立った中古の物件ではあまり入居してくれません😅

suimo
2024/05/10 18:34

毎年お作りになられるなんて凄いですね。鳥さんもわかるんですね。中古は入らないなんて、鳥なりに何かあるんでしょうね🐦😊

にこ
2024/05/09 17:39

🥚!!9コも産んだんですね😊
これから成長が楽しみですね😄


sho
2024/05/10 15:54

雛の成長はあっと言う間で
雛達とは2週間でお別れ😭

巣立ちの日まで猫や蛇が来ないように見守って行きたいですね😍

さき子
2024/05/09 17:35

shoさん、こんにちは。m(_ _)m
シジュウカラさん、9個も卵を産んだんですね。😌🌸💕
ここが安心出来て、雛達を育める場所だと信頼しているんですね。😌🌸💕
9個の卵が、無事に雛になり大きく成長すると良いですね。😌🌸💕


sho
2024/05/10 15:51

さき子さん、こんにちは😊
そーなんです🐤
9個も産んで大丈夫かな?って心配してます。
昨年は8羽が無事に巣立って行ったので、今年の夫婦も頑張って応援しようと思います🤗

おかっちょ
2024/05/09 15:56

すごい沢山の卵産んでくれたんですね✨
相当居心地のいい安心できるスバコなんですね🎵
雛がかえってくれるのもまた楽しみですね😊


sho
2024/05/10 15:43

ありがとうございます😊

早速昨日、7羽の雛が卵からかえりました🐣
雛は大食漢なので親鳥は忙しそうに餌を運んで行ったり来たりしてます🐦

mitsuko
2024/05/09 14:50

観察、楽しみですね🪹
シジュウカラさん、元気に巣立ってほしいですね😊


sho
2024/05/10 15:36

9羽の兄弟が揃って巣立つ日が今から楽しみです。
巣立った雛達が来年は親鳥になって我が家の庭で巣づくりしてくれると嬉しいです

べるん
2024/05/09 14:49

雛ちゃん 可愛いですね❣️
無事に巣立ちを迎えられるまで大変ですが、成長も楽しみですね🎶


sho
2024/05/10 15:33

雛はおよそ2週間で巣立ちの日を迎えるので、もう時期にお別れの時がきてしまいます🐦
でも、か弱い雛たちが一匹づつ巣箱から飛び出す姿は毎回とても感動して涙が溢れます😭

Tagさん
2024/05/09 14:33

ヒナが9羽もいたら確かに親は大変そうですね~😅楽しみですね❗❗😍


sho
2024/05/10 15:25

ありがとうございます😊
親鳥は嵐でもビショビショになりながら、雛達の為せっせと虫を運んで来る姿がとても健気です😍