CAINZ DIY Square

作品投稿

チャチャ
2025/05/09 22:32

趣味の養蜂【🐝日本ミツバチの入居】🤗

趣味の養蜂で自作した待受箱及び、金稜辺( 日本ミツバチ🐝を誘引する蘭)を分蜂時期に合わせて開花させて、3年目で日本ミツバチが入居してくれました。

入居後、次箱をして5段としました。

🎉入居している時は感動でした。🤗🤗🤗

コメントする
7 件の返信 (新着順)
みんと
2025/05/10 19:32

すごい😆
ランで入居をうながすんですね✨

かずん
2025/05/10 11:48

凄~い🤩🤩🤩
入居感動ですよね💕
おめでとうございます🎊

自家製はちみつ🍯楽しみですね💕︎
続編期待しています🎶

スズメバチとかにもお気をつけて😅

suimo
2025/05/10 09:03

生き物好きで、ミツバチにも興味津々です🐝たまに飛んでるのを見かけると、可愛い〜、団子付いてる〜と見ています。
養蜂と言うより、ミツバチが来てくれる箱に興味ありますが、個体数が少ないし、難しいので無理だと思っています。
こちらのお写真を見て感動しました🥹来てくれたんだね〜。可愛いです。

たまご
2025/05/10 06:10

待ちに待った入居ですね🎵入居の様子は感動モノですね✨️✨️
旦那が箱作って庭に置いてます😅
蜂飛んでる〜?なんて最近言ってますが、そんな簡単に集まってこないんだよ〜って伝えよう😁金稜辺育て始めたりして😆


チャチャ
2025/05/10 06:34

おはようございます。
🐝金稜辺の誘引効果は絶大です。分蜂時期は地域によって違いますので、分蜂時期に開花🌼させれば入居してくれると思います。それと蜜蝋を塗って置くと、なお入居の確率が上がります。頑張って下さい。💪💪

たまご
2025/05/10 06:46

ありがとうございます😆伝えます🎵
はちみつ🍯取れたよの投稿楽しみにしてますね😊

チャチャ
2025/05/10 06:52

はい。採蜜が出来ましたら投稿させて頂きます。🙇🤗🤗

チコリ
2025/05/10 01:15

三年目の入居、良かったですね♪
採れたての蜂蜜は美味しいでしょうね😋
刺されないようにお気をつけて‼️


チャチャ
2025/05/10 06:39

はい。刺されない様に気お付けます。🤗
蜂蜜は蜜源によりますので、今年の秋の採蜜は厳しいかも?🤗

パール
2025/05/09 23:37

私も養蜂してみたいけど躊躇しています😅
我が家のラベンダーや色々なお花にミツバチ沢山飛んできてるんですよね😉💕🎵


チャチャ
2025/05/10 06:49

日本ミツバチ🐝の養蜂は、環境によっては、厳しいかも知れませんね。
でも諦めずに‼️
方法はあるはずです。ガンバ💪💪

チャチャさん、こんばんは
日本ミツバチのご入居、おめでとうございます✨
すばらしい✨・:* (〃∇〃人) *:・


チャチャ
2025/05/09 23:04

ありがとうございます。😊
これからが楽しみです。👍👍👍