トップ > 作品投稿 > トラッシュカバー アレンジ nohashi 2022/01/16 18:52 トラッシュカバー アレンジ 昨日作ったトラッシュカバー。 さあ使おう!と気合い充分なものの家のゴミ箱は入らない。どうするnohashi! ①あうサイズのゴミ箱ゲット ②金具つけて買い物袋ぶら下げる ③用途をかえてヨガマット立てる ④その他 悩んで決めたのは④ 内側両サイドに細い木をストッパーとし取り付けてあとはゴミ袋を被せる枠をつくって完成! 本日も端材が役に立ちました。 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 6 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 aoi 2022/01/18 09:50 今度トラッシュカバー作ったら是非参考にさせて頂きたいです✨教えて下さって(*´▽`人)アリガトウ♡ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nohashi 2022/01/18 12:25 お役にたてれたら嬉しいです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みっふぃ。 2022/01/17 09:41 私が作ろうと思ってたやつ! 最初は四角いゴミ箱籐で編もうかと思っていたけれど 「ゴミ箱付きサイドテーブル」を作った時に ああ。こうすればいいのかと思い、いつか作ろうと思いながら今日にいたる^^ 今はそのままゴミ袋被ってます♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nohashi 2022/01/18 12:25 それぞれ使う人がより使いやすくできるのがDIYの醍醐味ですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はるちゃん 2022/01/17 05:58 私も昨日、トラッシュカバー! ゴミ袋を被せる枠は素晴らしい考えですね! 私も真似したいです! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nohashi 2022/01/17 09:30 ぜひやってみてください。取り換えも楽で袋がぴったりとおさまるのでカバーの内部にゴミが落ちることもなく結構使えます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 檸檬 2022/01/16 21:58 私なら①を選択してしまう😂 アレンジ出来るのもDIYのいいところですね❤️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nohashi 2022/01/17 09:28 いれたいもののサイズが合わないことは日常茶飯事でして・・・。 今回は突発的に参加したイベントだったので何も考えていませんでした。 でもアレンジできてよかったです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きょろっち 2022/01/16 21:31 ナイスアレンジです👍 アレンジしたものが、イメージ通りにピッタリすると密かにガッツポーズですね💪 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nohashi 2022/01/17 09:25 ありがとうございます。あれこれ端材のサイズを測って使える材料がうちの中で見つかった時とイメージ通りできたときはガッツポーズです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べるん 2022/01/16 19:34 ご自身でアレンジを考えるのも楽しみの1つですね✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nohashi 2022/01/17 09:22 そうですよね。トラッシュカバーとにらめっこしてどうしようか悩んでひらめいた時はワクワクします。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今度トラッシュカバー作ったら是非参考にさせて頂きたいです✨教えて下さって(*´▽`人)アリガトウ♡
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私が作ろうと思ってたやつ!
最初は四角いゴミ箱籐で編もうかと思っていたけれど
「ゴミ箱付きサイドテーブル」を作った時に
ああ。こうすればいいのかと思い、いつか作ろうと思いながら今日にいたる^^
今はそのままゴミ袋被ってます♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も昨日、トラッシュカバー!
ゴミ袋を被せる枠は素晴らしい考えですね!
私も真似したいです!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私なら①を選択してしまう😂
アレンジ出来るのもDIYのいいところですね❤️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ナイスアレンジです👍
アレンジしたものが、イメージ通りにピッタリすると密かにガッツポーズですね💪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ご自身でアレンジを考えるのも楽しみの1つですね✨