CAINZ DIY Square

作品投稿

きょろっち
2024/02/19 07:19

パープルヘイズの植え替え

お気に入りの自作リメ缶にパープルヘイズを植え替えたかったのですが、そのままポットから移すとバラバラになりそう…💦

ということでトークの方でご相談したらまっさんからナイスな👍お返事がいただけたので実践してみました😆

ポリポットの下をハサミでカットして、鉢にそっと移したら、更にポットを縦カット。外したら完成です👍

バラバラにならず、そのまま移すことができました💕

更にモリモリを目指します😄

コメントする
9 件の返信 (新着順)
たーたん
2024/02/19 21:50

凄いアイデアですね👏👏👏勉強になります😄


きょろっち
2024/02/20 15:05

たーたんさん
コメントありがとうございます💕
私もこちらで質問して色々勉強させていただいています🥰

がーぁ
2024/02/19 14:58

パープルヘイズ可愛いですよね~。

これは、サバ缶かなにかの缶ですか?
ちょうどいい大きさに見える。。。

リメ缶に釘付け♥


きょろっち
2024/02/20 15:04

がーぁさん
そうです、お察しの通りサバ缶です🙂
サバ缶の大きさがリメ缶にピッタリの大きさ💕
でも多肉を寄せて外管理すると猫が寄ってきます😭😭 あっ、違うサボテンだった💦
いたずらされないようにご注意ください。

みずたま☆
2024/02/19 10:47

バラバラになってしまうパープルヘイズ💜この方法なら上手くいきますね🎵
姫秀麗や小さいセダムとかも黒ポットのまま放置組があって🤣💦
☔止んだらまるっと植え替えします😆🎵


きょろっち
2024/02/20 15:01

みずたま☆さん
姫秀麗や小さいセダムも植え替えしにくいですね💦 特に姫秀麗はぽろぽろです💦
ちま寄せもうまく寄せられません😭
ぜひお試しを😊

はっちゃん
2024/02/19 09:27

可愛いですね🌵


きょろっち
2024/02/20 15:00

はっちゃんさん
ありがとうございますっ😝

ぷぅ
2024/02/19 09:18

我が家の子は徒長してます。
手入れして、可愛くしてやらないと‼️


がーぁ
2024/02/19 15:00

徒長しちゃいますよね~。
うちも、可愛くて育たないですなき😮‍💨

きょろっち
2024/02/20 14:58

ぷぅさん
コメントありがとうございます💕
パープルヘイズ、徒長するまで育てたことがないのですが、徒長するのですね💦
徒長したら切り戻しですか?

きょろっち
2024/02/20 14:59

がーぁさん
徒長するほど育てた経験がないので💦 モリモリに育てたいんですけどね😅

がーぁ
2024/02/20 16:17

カットして、戻してあげるんだと思うんですけれど。
いつもかっこ悪くなっていってしまうんですが。

パープルヘイズは、ぎゅうぎゅうに狭いとこで育手たほうが元気がいいイメージですね。

きょろっち
2024/02/20 17:33

伸びたらカットですね😆 了解しました👍

がーぁ
2024/02/20 17:56

ともに頑張りましょう~

吉光
2024/02/19 09:05

丸っと植え替え完了だぁ💖
バラバラにならないでいい方法ですね♪
ありがとうございます


きょろっち
2024/02/19 19:54

吉光さん
コメントありがとうございます💕
ちょっとの手間なんですけどね😄
私もこの方法を試して目からウロコでした🤭

べるん
2024/02/19 08:05

お洒落なリメ缶ですね💙
綺麗に植え替えが出来て、ナイスな方法ですね✨


きょろっち
2024/02/19 16:53

べるんさん
コメントありがとうございます💕
土を変えたい時はこの技は使えないと思いますが、取り敢えずこのまま植え替えは完了です🥰

ひまわり
2024/02/19 08:05

自作のメリ缶可愛いですね🩷。パープルヘイズによく似合ってます。ポットからの植え替え、難しいですよね…こんないい方法があったのですね。さっそく実践してみます。ありがとうございま〜す✨✨。


きょろっち
2024/02/19 16:50

ひまわりさん
コメントありがとうございます💕
スポッと植え替え完了です👍

toshi
2024/02/19 07:49

とても上手に出来ていますね。缶の感じも素敵です。


きょろっち
2024/02/19 16:35

toshiさん
コメントありがとうございます💕
またお気に入りが増えました🥰