DIYレシピ

亜月
2024/02/18 10:56

蓮根の唐揚げ

■材料

 蓮根の小さい物を3節ほど、

 

■作り方

 蓮根をスティック状に切って、ビニール袋へ、その中へ、醤油、小さじ3、チューブのニンニク3センチ、コンソメの粉大1

をを入れて袋の上から混ぜ合わせて、10分位置く。

 

 水気を切って、片栗粉を適当に、2回に分けて振り入れてまぜる。

 

 フライパンに1センチ位の油を入れて、中火で、5分、裏と表が狐色になるまであげる。

とと、完成です。ドレッシングは、何もいりません。

 そのままで、歯応えもあって、美味しくいただけます。

さ酒のつまみにも最高ですね。

■工夫ポイント

 油の温度を高くし過ぎないことと、歯応えが残る程度であげることくらいです。

 10分くらい、袋に入れた調味料をしっかり染み込ませてくださいね

 亜月のクッキング🍳

コメントする
25 件の返信 (新着順)
ひまわり
2024/02/22 06:32

美味しそう レンコンいいですね🎵
天ぷらはよく作ってたべますが
唐揚げ😄さっそく作ってみます💓

ダンボ
2024/02/21 07:58

美味しそう!
我が家の初メニューとして作ってみまーす!

どりい
2024/02/19 22:25

レンコンの唐揚げ、美味しそうですね😊
レシピ、参考にさせて頂きます❣️

にこ
2024/02/19 21:41

蓮根の唐揚げ美味しそうですね😄

ちーず
2024/02/19 18:45

蓮根歯ごたえあって美味しいですよね〜😋
唐揚げなら子ども達も喜んで食べてくれそうです😊

グリグリ
2024/02/19 18:44

間違いなく美味しいですね!

さき子
2024/02/19 15:54

亜月さんこんにちは。m(_ _)m
蓮根スティック状した、唐揚げ美味しそうですね😋🍴💕

mimin
2024/02/19 14:40

蓮根のサクサク感があって美味しそう😊
酒のつまみにも👍です!

どり
2024/02/19 10:47

蓮根大好きです♡
なのに調理法はいつも決まったパターンでした。唐揚げ!知らなかったです!是非食べたい!もとい、作りたい笑

Sachicyaro
2024/02/19 09:57

少ない油で,揚げ焼きみたいな感じですね。美味しそうです。揚げたてをビールと🍺