シダーローズ
2025/10/20 18:41
リンゴ箱のリメイクPart.2ー5
ステンシルが終わってさあお次は中を作ろう!と言うところで
https://diy-square.cainz.com/announcements/fpjsz1sdw7e78zsg
息子からカフェ板の天板やらプリンター台やらの依頼が入って中断してました。
それも無事終わったのでリメイクの続きをします。
中を色々する前に、持ちやすいように提げ手を付けようと思い立ちました。
端材と丸棒を使ってまずハンドル作って

取り付けるんだけど、蓋を開けた時に邪魔にならないように後ろに倒せるようにしました

ハンドルがスムーズに動くように本体との間にワッシャーを1枚入れてネジ止めしてあります。

内側は袋ナットで止めてます。

こんなの⬇️

これで外側は完成です。
いよいよ中を作りますよー
コメントする
7
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すご〜い‼️いつのまにかめちゃくちゃアップデートされてるやーん😍
奈良まで教えてもらいに行きたい笑😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示流石、使いやすさを考えてらっしゃる✨袋ナットって言うんですね。ガバッと開けて、スナイパー的な物が入ってないといいです🔫🗡️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ちゃんと蓋が開くように考えられているんですね✨
勉強になります🎵
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示使いやすいように細部に手間をかけてお見事です❣️
ワッシャー良いね✨
提げ手で持ち運びも楽ちん😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示外観はまるでオカモチのよう❤️
持ち運べる提げ手まで、工夫がいっぱい✨✨
中もどうなるのか楽しみしかありません🤭🎶🎶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄い。ワッシャーですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おー凄い❗持ち運び出来ちゃう仕様なんですね~💕表側の模様も可愛くて素敵😍