CAINZ DIY Square

作品投稿

はまたこ
2024/03/31 22:37

鉢底石のかわりに

■材料  発泡スチロール

 

■工夫したポイント こまかく手でちぎる

鉢底石の代わりに発泡スチロールをこまかくちぎったのを代用しました。

鉢は軽くなるし水はけもかなり良いので

お勧めてす。

今日はラベンダーを植付けました😆

コメントする
3 件の返信 (新着順)
たーたん
2024/04/01 11:47

良かった〜😄先日🪴植え替えの途中で足らなくなって発泡スチロール使って見ました⤴️
静電気が邪魔して😆少し面倒でしたが
教えて頂きありがとうございます😊
少し不安でしたので


はまたこ
2024/04/02 01:31

ありがとうございます😆
鉢底石より軽くて経済的😱
おすすめです👍

コスモス
2024/04/01 08:00

思いつきませんでした👏👏👏
軽くて便利ですね🤗


はまたこ
2024/04/02 01:28

コメントありがとうございます😆
鉢底石もわざわざ買うことないです😆
私は発泡スチロールで十分だな〜って思います😆軽いのが何よりです

うさ
2024/03/31 23:34

発泡スチロールが底石の代わりになるんですね!
早速やってみます😄


はまたこ
2024/04/02 01:27

ありがとうございます😆
水はけもすごく良くなります👍
植え替え時も鉢底石だとネットに入れたらいいけど、そうでなければ根が石を巻き込んでなかなかはずしにくいのですが 発泡スチロールは結構はずしやすかったです😆