CAINZ DIY Square

作品投稿

19パーセント
2023/12/26 18:12

398円の端材詰め放題で②観葉植物用ディスプレイラック

端材大好物で完成度19%の私・・・😤

端材で工作ぅ・・・第二弾です✌️
今回はノコギリ無しで仮置きしながら、あーでもない、こーでもない・・・
↑なので、少ーし天板が斜めってる・・・これまた味で・・・上品に言えば”趣がある”

私的には”いいじゃん!こーゆーの大好きっ!そこが、いいんだよっ!”

大体、設計図もなければ未来予想図もない・・・現合大好き✋

逆からも、ドン!

 

ですので、今回も『キッチリ』作り込んでません♪仕事きっちり🐼とはいきませんでした😁

大体で、こーゆーのができました”的な・・・”ノリでした🆗✌️

コメントする
3 件の返信 (新着順)
himenya
2023/12/26 21:16

私もその一人✋です
大好物です!!✌️😆

端材詰め放題の材料で
カタチになる創作性ってカッコいいです✨






19パーセント
2023/12/26 23:43

himenyaさま
ありがとうございます😅
😤どぉーって事ごさいません…🤤
こーゆーのオモシロイっすよね😁
マル以外なら、何とでもなりません?😅
ヘタすりゃサイコロみたくカットして、ペンで描けば、レゴ風に丸い形に見えてきちゃいますよね😁不思議と…☝️
ワクワクしますよね😉
始めましょう😃

himenya
2023/12/27 18:26

それが、なかなか!なんですよ✋😮‍💨
発想の転換が足りなくて💦
端材や百均の小物なんかでも、メーカーの希望とする使い方より何か上手くいかないか?と商品が回転しちゃって🤣🌀
またの投稿を楽しみにしてまーす❣️

19パーセント
2023/12/27 20:26

himenyaさん
あまり考えすぎないでくださいね☺️😃
よかったら、私の過去作見て下さい😉
不恰好だけど、私的にはニヤニヤです😉
木工用ボンドと端材も4枚と底板1枚の5枚あれば世界にひとつしかないケースができます😉
ステンシルもいいです😁ペイントも…😁
用途は多肉用にしても良いじゃないですか👍️
無理強いはしませんし、気持ちがノらなければ正規の作りで全然構わないと思います😅
「もっと、こうしたい!」
「もう少し、こうなればよかったのに…」
閃いたトキ☝️それが始めるときだと考えます😉
誰だって解らない事だらけで悩むんだと思います😅
みんな、同じです😉
ながながと失礼いたしました😅

コスモス
2023/12/26 20:56

縦、横。
使い方次第で向きを変える事が出来ますね!
楽しみ、便利ラック❣️👍


19パーセント
2023/12/26 23:26

あららら😅
さすがです😉

でぃすいず、縦・横、いけますねぇ😱☀️

コスモスさま☝️
ありがとうございます😉

フムフム…🤤
いやぁ…全面、塗っておいて良かった😅
いつもなら、側面とか気にしないもの😱☀️

いい事、聞いちゃいました…😅

ありがとうございます❗️

あにー
2023/12/26 20:29

私も

こーゆーの大好き💗

色も好き😊

きっちりしてないところも👌


19パーセント
2023/12/26 20:45

あにーさま😁

あざ~っす😉
んまぢ
あざ~っす😅
お見事なサゲまで付けていただいて💧
ちょっとひっかかったけど(全然気にしてないんで…🤤大丈夫です😉むしろオイシイ😅)

それなんですよ👍️マジで…
そこ☝️そこお~っ☝️
お手軽路線なんでね👍️
「お手軽😱☀️こんなんできました☺️」
なので✨
んもぉ~🤤
ありがとうございました😉

あにー
2023/12/26 20:53

「キッチリ」

カタカナでしたね😊

19パーセント
2023/12/26 23:09

イヤ…😅
あにーさん…
きっちりしてるぅ👌
😀ラクにいきましょう👍️

色もかわいいッスよね☺️
チャレンジしてみてよかったです😉
ありがとうございますぅ😉