作品投稿

kio 122988
2025/08/11 10:27

オーツ麦と大豆でヘルシー豆乳を作る

こんにちは〜

先日、カインズの企画に応募して、見事に

当選しました

そして、我が家に商品サンプルが

到着しました

計4袋、早速食べて見たら

凄く美味しい😋健康にも良いみたいと

さぁ〜て どんなアレンジレシピに

しようかな?と寝ずに三日考えた結果

これだ!

オーツ麦と大豆を豆乳でコラボさせて

最強の健康食品にしよう!

シニアの健康、メタボ、糖尿病などにも

絶大な効果を発揮する豆乳を作るゾ〜

我が家にあるソイリッチと言う豆乳

マシーンです、気軽に簡単に豆乳や

ジュースなどが作れる優れもの

私は糖尿病なので、毎日一杯の豆乳を

作って飲んでいます

これに大豆を入れます

我が家では熊本産か北海道産の大豆を

使用しています、100%天然の不純物

なしの大豆、コーヒーカップ2杯分で

付属のミニカップ2杯40gを使います

更にお水を400cc投入

キッチリとフタをしてスイッチON

ソイリッチにお任せします

約30分で天然の豆乳が完成します

さぁ〜て、主役の登場です

オーツ麦配合クランチの小袋を3個用意

私はスリコギ棒で数回叩き、細かく砕き

ます。

ミルク風味でもチョコ風味でも、どちら

でも良いでしょう、ミックスも良いかな?

また、オーツ麦の食感を残したい方は

あまり細かくせずに、ソフトに味わいたい

方は細かくと好みで調整してくださいね

今回は豆乳ボタンではなくジュースの

ボタンを押してください

混ぜるだけなので2分ぐらいです

混ぜ具合もお好みで時間を選んで

ください

出来上がりました

奥さんにも飲んでもらいました 結果

美味し〜い!と

私も飲んで見たら 美味しい!

オーツ麦と大豆の香りが最高ですね

健康に凄く効果があるのに、この

美味しさは魅力的です

正に病み付きになりました

ソイリッチをお持ちでない方も簡単に

作れちゃいます

市販の調整豆乳を買い、小型のお鍋で

ゆっくり温めながら、細かくした

オーツ麦配合クランチを入れます

簡単に手早く出来るので、朝に

お勧めします、もちろん美味しい!

でもね 調整豆乳なので添加物などが

入っています

オーツ麦配合クランチ最高ですね

健康へまっしぐらって感じ

私の糖尿病も運動と合わせて、きっと

数値が改善するでしょう

健康に気を使うシニア世代はもちろん

美容効果でお肌やお腹も絶好調になり

ます、更にお腹が気になるメタボちゃん

にも朗報ですね

さぁ 早速カインズで購入することを

お勧めします

 

尚、今回の作成過程や商品の紹介、更に

もう一品の紹介をYouTubeへ投稿して

公開中です

もっと詳しく知りたい方やお時間のある

方の視聴をお願いいたします

私の作成動画は

kio kioシニア夢チャンネル

で検索していただけると出て来ます

是非ご覧ください

 

今回はカインズ様のモニター当選で

新しい発見やチャレンジが出来ました

結果も本当に役立つことばかりでした

改めまして

大変ありがとうございました

今後もカインズ、オーツ麦配合クランチ

を愛して行きますよ〜

コメントする