作品投稿

まっさん
2025/05/12 20:37

リメ缶、リメ鉢のリフォームをしました。

先生作品のリメ缶、リメ鉢のリフォームを頑張りました。冬を超え、春になってモリモリ過ぎる状態でした。

ビニール温室に置いてたから徒長も気になってました。

リメ鉢のピーチ?ネックレスは触らないままにしました。グリーンネックレスと相性悪く枯らしてばかりなので、これも枯れたらと心配で。🤔

家のセダムとか切ってきて一緒に寄せ植え。崩す時、前の様子も見れてとても参考になりました。

私の作った分、長持ちしてくれたら良いなぁ💕💕💕先生作品はかっちりして、冬の間に1〜2本枯れた物があったかな?

根っこがっちりでさすがです。   🙇

コメントする
5 件の返信 (新着順)
お花畑
2025/05/13 10:44

可愛くとてもいいですね。
多肉植物は癒される〜


まっさん
2025/05/13 13:57

ありがとうございます。
そう言って貰えると頑張って良かったなと思います。
徒長モリモリは偶に「お色直し」大事です。

ルナルナ🌙
2025/05/13 06:13

みんなもりもり元気ですね😄


まっさん
2025/05/13 09:04

はい、ありがとうございます。
おウチ在庫なので🟢🟢🟢です。
強くモリモリは嬉しいです。
おウチ紅葉🍁は難しいですね。
半陰管理、過保護すぎますかね!🙇

ふーふーちゃん
2025/05/13 02:30

どの子も元気でいい色ですね💞


まっさん
2025/05/13 08:59

ありがとうございます。おウチで冬越しした子ばかり、強いです!
半陰なので🟢はきれいですが、紅葉した可愛い色の子が無くておとなしい寄せ植えです。上手に紅葉もさせれる様になりたいですね。 🙇

みずたま☆
2025/05/12 23:23

みんな元気そう🥰❣️ピーチネックレスはグリーンネックレスより育てやすいです😆✨さらに強いのがドルフィンネックレス、ルビーネックレス、アーモンドネックレス😁🫶
グリネはちょっと他の多肉と違って難しいなぁと試行錯誤中🤣


まっさん
2025/05/13 08:54

みずたまさんでも、グリネは難しいですか?
ドルフィン、ルビネは🏡でも元気モリモリです。🐬は開きになったのが一寸辛いです。
リメ鉢に植わってたピーチも弱かったらと触らず残しました。グリネは特殊なんですね。いつか克服したいです。
おウチにある子達の寄せ集めなので
可愛い色が無いのが淋しいてすが、どうにかリフォーム頑張りました。

久し振りに植え替えして気付いた事は、リメ缶たちの植付け土が根っこを張りやすい良いブレンドなのだなあと言う事。
私の以前の穴開けがちっちゃ過ぎたという事。今のビットで穴開けし直ししました。
薔薇の形で可愛いので増やしたくて大きめ鉢にしたのに、全然モリモリしなかった。ちっちゃ過ぎる水捌け穴が原因と判明。\(^o^)/頑張るぞ!底穴開けっ放しで、何も考えて無かったです。
寄せ植え後、慌てて片付けたから
保育園鉢(ポイポイ鉢)が溢れてエライ事になってます。コレをどうにかしたら一先ず寄せ直し手入れは終了かも。多肉棚、どうにかしたいなぁ💕💕💕スノコ組合せて出来るかな?夏までにカッコよく並べて、辛い酷暑も乗り越えられる様にしたいです。           🙇

さくら♡
2025/05/12 21:32

どの子もモリモリですね😊


まっさん
2025/05/13 08:29

ありがとうございます。おウチで冬越しした強い子達の集まりです。
可愛くもっとモリモリして欲しいなぁ💕💕💕