DIY レシピ

リホ-ム人
2025/08/16 08:04

ボルトBOX

  注 使い込んでいるので、汚れあります。後で気が向いた時に塗装します。

 

ボルト整理箱です。得意のペットボトルで仕分けです。M3~M8 (ボルト、ナット、各長さも一緒)

であれば、この程度で収まります。

 

材料 フタ→→結構な負荷かかるので、1×4材。

   箱部分→杉荒材→安上がりです。 丁番→2個 パッチン1個(大型が安全)足ゴム4個

   持ち手→ナイロンベルト切れはし。

 

 

 

 

 

 

 

 ↓ 名前は忘れました。指をかけ、サッと開きます。

 

 

 

 

  ↓ 空いたスペ-スに、こんな物も入ってます。     →→→使い道はあとで

 

 

 

 ↓ 以前に上げたビスBOXとサイズは同じ、ビスより使用頻度は少ないので厚さは浅くなってます。

コメントする
8 件の返信 (新着順)
はな吉
2025/08/20 17:15

カッコいい😎ですね✨


リホ-ム人
2025/08/21 21:46

こんにちは。連日猛暑で外でDIYやる気起きないですね。室内で出来るミシンと遊んでます。

toshi
2025/08/19 13:49

これはいいですね かっこいいです😊


リホ-ム人
2025/08/19 19:16

我が家の 白物家電 を買い替えた時は 面白くて 全部解体しちゃいます。するとボルトや
ボルトねじ、ほとんどが再利用出来るんですよ。それをボルトBOXに整理してます。
例、洗濯機の外壁(BOX部分)厚いと通常のディスクグラインダ-の3倍位の大型を持ってるんで、カッタ-刃で切り取ってます。細かい残骸は針金で束ねれば市が持っていきます。

toshi
2025/08/19 19:27

自分もそう思ってました でも流石に洗濯機までは考えませんでした 使えなくなった物こそネジの宝庫ですね😊

ゆみ
2025/08/17 18:00

日常生活をより快適に!
あるものでなんとか精神‼︎
たまりませんね〜
使用感ある通り越して、ほんとに使ってる感がかっこいいです。
見習いたい😃


リホ-ム人
2025/08/18 12:12

ありがとうございます。驚いているのは私の方です。ゆみ さんの作品の中で、
アルミボトルの横、アオハタジャムの下の作品です。下の方中央にツマミ1個だけ
シャッタ-状のBOXです。難易度の高い作業かと、、、。ここまで教えてくれるんですか?。

ゆみ
2025/08/30 13:51

遅い返信ですみません🙇‍♀️
👇の投稿ですね。
https://diy-square.cainz.com/announcements/qhtsaziy74qldym4
これはカインズでやってるDIYクリエイターゆぴのこさんのワークショップの作品、後にキット化され、ゆぴのこさん以外でも通常のワークショップになったものです。
横板の曲線カットや溝は既に加工されてます💦中はどうなっているかというと…(画像あり)がらがら部分になる横に何本もある長細い木材の裏にアクリルテープみたいなものをタッカー留めしている訳です。
リホーム人さんが普段されている作業に比べたら私のはお遊びですよ😅
反応してくださってありがとうございます😊

リホ-ム人
2025/09/04 19:22

9/1 の作品→いい感じでしたよ。工具の絵は細い筆で塗ったのですか?。根気のいる作業でしたね。もし その絵がなかったら、山の中に置き忘れたら 見つからなくなりますね。

ゆみ
2025/09/08 07:39

⬇︎またまた見てくださってありがとうございます!https://diy-square.cainz.com/announcements/zgzp7qn83nyjk5jz
定期的に開催されているアメリカDIYワークショップ企業「Board & Brush」とのコラボ作品のひとつで、たくさんあるオリジナルステンシルが売りだと思います。最近ではどこの店舗も筆ではなくスポンジ🧽ですね。珍しく両面ステンシルの作品なので裏も同じデザインをトントンしました!ステンシルデザインは変えてはいけないけど塗装アレンジは自由なのでこんなこともできました〜😄

ゆりさん
2025/08/17 10:35

カッコいい~ですね~😎


リホ-ム人
2025/08/17 16:27

使い込んで いるので 汚れ感出てます。もっと清潔感あるBOX作って下さい。

snow
2025/08/17 06:19

見つけやすくていいですね


リホ-ム人
2025/08/17 16:21

確かに見つけ易いけど、いかにも作業場用です。もっとカラフルなカラーBOXで作りませんか?。

きょろっち
2025/08/16 13:31

使いたいボルトが見つけやすくて持ち運びも便利ですね。
私は袋に入ったまま工具箱に入れているので見つけにくくて💦
参考にさせてください😊


リホ-ム人
2025/08/16 14:37

こんにちは。私のは大量に入り過ぎます。厚さは7~8cm(外寸で)丁度良い位かと。
作成したらアップして下さい。 見てみたいです。

Yossy
2025/08/16 09:04

流石ですね。👍
必要に合わせて,作るのがDIYの真骨頂ですよね🛠️🪛🪚
サイズも合ってるし👌
僕も整理したい,ビス等があるので,作りたいです💪


リホ-ム人
2025/08/16 12:18

こんにちは。 (高さ) ボルトBOX→11cm(底板~フタ)まで。→外寸
            ビスBOX →14cm(底板~フタ)まで。→外寸
よって 相当量入ります。どちら のBOXも半分の7~8cmの厚さで充分かと思いました。
もっとコンパクト化がベストかと、、、。

Yossy
2025/08/17 08:53

サイズまで教えていただいて,ありがとうございます🙏👍🧐😃