ハナミズキ
2024/10/30 08:05
発芽と冬支度
金魚草の種が発芽
オンファロデスも発芽

どんな花が咲くのか楽しみ🤗
⬇️冬支度用に小さくコンパクトにして挿し木したもの

ペチュニア
親株はこちら⬇️

こちらは挿し芽した
フィオリーナ

ミルフル アンティークフリル

トレニア

ポイントセチアも自然にさらに赤くなってます

ユーフォルビア 今年も冬越し準備予定

カラミンサが可愛い

青パパイヤ 蕾がさらに膨らんでます

バタフライピー、まだまだ頑張ってます
種とりしたいけど八重咲きにはならない気がする😂

山ぶどう 斑入りだったのに??

春ごろにガーデナーステップアップ講座で
挿し芽のとり方を習って植えたマム
バッタにかなりやられたのに花が咲いてくれました 黄色は エマ

コウモリラン
また、また、成長しはじめました
ずーっと軒下でもなく庭にいます😆

先日のチューリップ🌷をまだ植えてない寄せ植え
ミルフルはちゃんと成長してます😊

大規模修繕もそろそろ落ち着くので庭に出てる時間も増えるかなぁー
足場はまだまだ撤去できないので庭の配置はそのままだから何も手は加えられないけど植物のお世話はできそうです😍
【ハナミズキ花シリーズ】
コメントする
2
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ハナミズキサンのお家はいつもお花がキレイで お手入れが行き届いていますね💕︎
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ホント、育てるのが上手だなー😆
改修工事でも、こんなに元気に育てられるなんてスゴいです
たくさん芽が出て春に向けて準備が忙しいですね
パパイヤお花咲くの楽しみにしています☺️