DIYレシピ

エアーオーブンで作る唐揚げ

■材料  鶏肉もも肉1枚 、にんにく すりおろし2片、しょうがすりおろし2cm、塩こうじ大さじ1、醤油大さじ2、酒大さじ2、

片栗粉大さじ3

 

■作り方   鶏肉を5つに切って片栗粉以外の材料につけて冷蔵庫に入れて半日。

つけ汁をざるで切って片栗粉と鶏肉をナイロン袋に入れて揉み込む。

エアーオーブンをあたためて190度20分焼く

 

■工夫ポイント  柔らかい唐揚げが食べたくて油で揚げずにエアーオーブンを使いました。

コメントする
6 件の返信 (新着順)
チコリ
2025/06/06 01:15

下拵えさえやれば、後はほったらかしでメインが作れるのはありがたいですね!
エアーオーブン、ちょっと検討してみます🤔


エアーオーブン!
Squareで焼き芋🍠を作って投稿されてたのを見て購入しました💞
買って良かった商品です。
あとrecolteの泡立て器も購入しました。

チコリ
2025/06/07 00:23

置き場所さえあれば買いたいんですけどね🤔
recolteの泡立て器、とてもおしゃれ!

わかります!

suimo
2025/06/04 09:00

美味しそう🍗エアーオーブン😳いいですね。ヘルシーだからと食べすぎてしまいそうです😆


放ったらかしで大丈夫なので楽チンです。

はっちゃん
2025/06/03 09:16

美味しそう


ぺろっと完食💞

ダンボ
2025/06/03 08:15

興味津々です!

さくら♡
2025/06/01 21:59

揚げないので、ヘルシーで良いですね〜💕


揚げるつもりで準備してました。
フライパンで焼こうかなと考えてたら、あるあるエアーオーブン!
決まり👍️

toshi
2025/06/01 18:50

エアーオーブンで作る唐揚げ、柔らかいのですね 自分ならばたくさん食べてしまいそうです😊


鶏肉が縮まずふわっとしてジューシーでおいしかったです。

toshi
2025/06/01 20:27

いいですねぇ でも我が家にはエアーオーブンないんです 欲しくなりました😊