グリーン レシピ

あにー
2024/03/30 08:50

シャコバサボテンを増やす

■材料

シャコバサボテン

ミズゴケ

輪ゴム

ポリポット

保温、保湿できる箱

■作り方

1、ミズゴケを水につけておく

2、冬越ししたシャコバサボテンの葉と葉の繋ぎ目を指でひねりきる

✂印のところを指でひねり切る

(元の株は半分くらいに切り詰めてよい)

3、2~3枚繋がった葉

の根元に発根剤(なくてもよい)をつけて3本くらい束ねてミズゴケで巻きゴムで留める

4、3を3個一緒にポリポットに入れる

5、保温できる箱(プラケースや発泡スチロール)に入れる

6、直射日光の当たらない場所で、乾いたら霧吹きなどで湿度を保つ

(途中、写真を撮ろうとしたけれど、自分1人では無理😆)

 

 

 

■工夫ポイント

今が一番良い時期です!

コメントする
さき子
2024/03/30 19:30

あにーさん、こんばんは。m(_ _)m
シャコバサボテン、簡単に増やせるんですね。😌🌸💕
家の子は、枯れてしまったかと思っていたら生きていたみたいで、花を見る事が出来ました。
シャコバサボテン、頑張って咲かせてください。😌🌸💕


あにー
2024/03/30 19:57

昔10鉢くらいお世話していたけれど、家の中が氷点下になってサヨナラしてしまい、それから買わなかったのです。
昨年夏、私の花好きを聞きつけて譲ってくださった方があり、20年ぶりの挿し芽です😊💗

16 件の返信 (新着順)
toshi
2025/11/06 08:31

こうすると増やすことができるのですね 勉強になります ありがとうございました😊


あにー
2025/11/06 11:26

園芸雑誌の受け売りですが😆😆

toshi
2025/11/06 16:28

実際にやられたのは参考になります😊

ダンボ
2025/10/28 09:05

参考になります!


あにー
2025/10/28 09:11

ありがとうございます😊

べるん
2024/04/01 08:38

シャコバサボテンの増やし方、初めて拝見しました。どんどん増えそうで楽しいですね。
指でひねり切るのも、ポイントですね✨


あにー
2024/04/01 13:34

昔やってたやり方ですが、心配になってきたので念のため図書館で本を借りてきました。本の通りの記憶でほっとしております😊💗

はっちゃん
2024/03/31 19:39

参考になります。


あにー
2024/03/31 19:46

まだたくさんカットする枝があるので、第二、第三の挿し芽を実施予定です!

にこ
2024/03/31 13:01

みたことあるのに名前は知りませんでしたー😊こんな感じで増やせるんですね!


あにー
2024/03/31 13:30

多肉、サボテンの本にシャコバサボテン載ってます😊💗

ミッチー
2024/03/31 09:23

タイムリーにありがとうございます😆
どうしようかなぁ?と悩んでた所でした🙌


あにー
2024/03/31 10:06

本体も、植え替えすれば元気になるけど、今の私には余力が無い😂😂

ひまわり
2024/03/31 04:14

おはようございます
参考になりました😀
さっそく行動(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)


あにー
2024/03/31 04:26

皆様取り掛かりが早い😍😍

あめちゃん
2024/03/31 00:08

為になります。あにーさん、ありがとうございます😊🌈


あにー
2024/03/31 04:29

シャコバサボテン所有の皆様、挿し芽がうまくいくと良いのですが…😊💗

M
2024/03/30 23:41

たくさんお花が咲くと綺麗ですよね🤩


あにー
2024/03/31 05:54

シャコバサボテンをバージョンアップさせたいです😊💗

たんぽぽ
2024/03/30 21:58

あにーさんのシャコバサボテン、とても立派ですよね〜‼️私も真似してやってみます😊


あにー
2024/03/31 05:55

一緒に頑張りましょう😊💗