toshihidemori
2025/03/29 20:41
ハンドメイド感を前面にフィギュア台を本立に組合せました。
■材料
カインズで販売されていますホワイトウッド材
■作り方
本立部分については、以前投稿させていただいています。
上部にフィギュアが置けるスペースを作りました。

本立の高さは、コミックのタイトルによって異なります。
【呪術廻戦】の場合は高さ205㍉で、コミックの上に約15㍉隙間ができます。


3月末に箕面公園住宅展示場で行われる予定でしたヤマダホームズのイベントが中止になりました。
次の予定(ゴールデンウィーク)まで時間ができましたので、
このタイプのフィギュア台付きの本立をいろいろと試作しています。
時間がある時にいろんな改良を加えていかないとすぐに飽きられますから、気が移りやすい子供さん達相手は大変です。
組み立てる前に塗装とステンシルペイントすれば、キレイに仕上げることができます。
今作っているシリーズは、6色くらいの色違いにする予定で、組み立てる前に、好きなステンシルで絵柄を入れてもらうつもりです。
そして、その次の目新しさを考えておかないと半年先には声はかからないと思います。
近日中にヤマダホームズより連絡が入りますので、正式に決まりましたら、こちらに報告させていただきます。
■工夫ポイント
小学生の子供さんとお母さんでの共同作業で
ステンシルペイント10分(乾燥約15分~30分)
組み立て15分
を想定して
今回、塗装済み【製作キット】を作成しました。
まずは、お母さんが喜んでいただけると思いますステンシルペイントを楽しんでもらうつもりです。
コメントする
11
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示小学生の要望から出来たんですね👍
コミック毎に企画が違うのもわからなかったです。
その対応も考慮して準備するのは
大変じゃないですか?
参加する側は嬉しいwsですよ〜❣️❣️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示単行本に合わせて大きくなくジャストサイズ👍✨
これはお母さんたちはハマるんじゃないですかーっ😍✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ナイス!
すてきですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とっても素敵ですね💓
子どもさんにはこのくらいのサイズが良いかもですね💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示本立てのカラーとフィギュアスペースの色がお揃いで可愛いですね😊
この本立数個をフィギュアをのせた状態で飾れるラックがあると、もっとテンション上がりそうです🎶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ちょっとした工夫で使い勝手がよくなりますね(^^)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示イベント中止になったんですか、残念でしたね💦
フィギュアスペース、とても良いですね🎶
私も作りたいです❣️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これは楽しみですね。参加される方が羨ましいですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示観葉植物とフィギュア、可愛いくなりそうですね😊💛
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示可愛い本立ですね。
私はトトロを乗せたいです。😄
コンパクトな本立は色んな所に置けそうですね。親子参加、楽しそうです。ステンシルは決めるまでに結構時間かかるかも。🎶🎶🎶
ステキなイベント🎪になりそうです。 🙇