グリーン

ぱみこ
2024/05/18 07:36

徒長っ子をお迎えしました、君の名は?

どどーん!

サムネにこの画像は萎えちゃいますね💦

仕事帰りに立ち寄ったお店で半額になっていたのびのびの子をお迎えしました。

葉っぱに穴空いてる!∑(゚Д゚)

 

名前もなくてお店の人も分からないらしい😅大きいです。葉っぱも赤いし。

葉の大きさからダスティローズかな?とも思ったけど我が家のダスティローズと並べてみた。

すごい伸び伸び〜😅💦

大きさ参考に、1番左の小さいのがダイソー多肉のオウンスローです。ちっさ!

 

 

この子巨大なを可愛く育てたい!

まずは胴切り?そして葉挿しですね。

可愛くなったらまた投稿しますね。

コメントする
2 件の返信 (新着順)
みずたま☆
2024/05/18 13:12

大きくて葉が赤いのヒントから…
もしかしたら唐印かな❓️🤔
余計なお世話かもしれないけど😅日照不足の不健康で胴切りは過酷かと🤣
とりあえず植え替えて、☀️少しずつ慣らして、活力剤で健康にしてから秋に胴切りでも〰️😊
私の考えですが葉挿しは出ない気がします💦


ぱみこ
2024/05/18 19:31

みずたま⭐︎さま、
いろいろ教えてくださりありがとうございます😀
とりあえず、カット等はせずに直射日光の当たらない明るい日陰で養生しております。
このお写真はデザートローズですね。葉っぱは平たくないような…でもそうなのかな?
原型が分からないほどの徒長ですね💦
どんな風になるかゆっくり育ててみますね☺️

みずたま☆
2024/05/19 02:01

原型が想像出来ない徒長苗売ってますよね😳
大きいくて赤いってデザートローズかと思ったのですが😅
我が家の白鳳と葉の形が似てるような❓️😆気もしてきました🤭
また☀️に慣れたら変化が出て来てわかるかな😆✨

ぱみこ
2024/05/19 08:21

デザートローズのようなカランコエなのか、ダスティローズや白鵬のエケベリアなのか、はたまた花月のようなクラッスラか!?

この子がどんなふうに変わっていくか楽しみですね!
まずは今年も猛暑らしいので、夏をしっかり越せるように気をつけなきゃ。

違う角度の画像も貼っておきますね。

toshi
2024/05/18 07:50

きっと、ぱみこさんに大事に育ててもらうことができてよかったと思ってますよ。楽しみですね。


ぱみこ
2024/05/18 08:09

toshiさんありがとうございます。
最初、クラッスラか⁉️って思いましたが…そうかもしれないけど😄
可愛くなるかな?育ててみまーす😄