DIY

しょうしん
2022/11/12 20:33

端材ツリー

最近ちょくちょく皆さんが作られている端材ツリー。

気になって作ってみました。

端材を切って長さを合わせて真ん中に穴を開けます
穴を開け終わったところ
とりあえず棒を刺して様子見

 

何となくそれっぽくなったので、ご褒美に頂いたきみどり10で塗装。

 

端っこには雪のイメージでソリッドカラーのホワイトで適当にポンポンとしてから、金具をつけました。

 

こんな感じで金具を端っこに付けました
飾りはヒノキブロックでこの3種類を4色に塗りました

 

突き刺す棒が細い割には高くなってしまったので足元がグラついて危ないので、リースを使って安定させました。

真っ直ぐにした所。汽車は3coinsで購入
同じく3coinsで購入したライトで足元を照らしてみました
ツリー🌲に引っ掛けてみましたが、足元だけの方が良さげ

 

ちなみにライトは乾電池式なのですが、5000時間使えると書いてあったのですが本当なんでしょうかねえ...

 

実はまだこれ完成型ではないので、

また完成型になったら投稿しまーす。

コメントする
9 件の返信 (新着順)
てんこ
2022/11/13 21:54

かわいい木ですねー
完成は、どうなるのかな⁉️

私は来週、ららぽーとで、オーナメント作りに行きまーす。

何時間で、たどり着けるかしら?


しょうしん
2022/11/14 06:37

ありがとうございます😊
あとちょこっとだけ飾り付けをするだけなので、あんまり変わらないかもです...w

ららぽーとのオーナメント、自分も参加したかったのですが仕事で...
桑名からならららぽーとは高速使えば30分くらいで行けますかね。

完成品の投稿を楽しみにしてますね。

frau0920
2022/11/13 19:54

しようしんさん
こんばんは😃🌃
廃材で作ったなんて思えない、素敵なツリー🎄ですよ💞
まだ次が有るとか?
投稿、楽しみです💞

檸檬
2022/11/13 15:40

端材でツリー✨🎄✨めちゃめちゃいいですね😊💕👍
しょうしんさん思いついたら即行動🏃‍♂️凄い⤴️⤴️
これが完成形でないなんて、今後が楽しみ🎶


しょうしん
2022/11/13 19:14

ありがとうございます😊

みなさん作られているのをみて思い立ったんですよね。
端材大量になってきて家族の目も痛くなってきたので、そろそろ何か作らないと...というプレッシャーもありましてwww

完成型はちょこっとだけ弄る予定です。
今日Amazonから届いたようなのですが、泊まりの仕事なので、明日帰ってから完成させようと思ってます。
楽しみ〜💨

うさこ
2022/11/13 09:56

素敵🥰
早速プレゼントのきみどり10が使えましたね✨
これで完成型じゃないんですか⁉️😳
完成型の投稿楽しみにしてます♪


しょうしん
2022/11/13 11:48

あと少しだけやりたいことがあるんですよね。
お店で材料が揃わなかったので、Amazonで追加購入したものが届くまで暫く待ちです。

ソラ5551
2022/11/13 00:44

力作ですね🎄


しょうしん
2022/11/13 07:32

ありがとうございます

chunchun
2022/11/13 00:26

端材のツリー🎄温もりがありますね。
対角線を引き、中心を取る方法。写真で見るとすごく分かりやすいですね😊我が家にも端材がたくさんあるので、参考にしたいです✨


しょうしん
2022/11/13 07:32

ありがとうございます

中心をとったはずなのにズレが出ましたw
まあそれもDIYの醍醐味という魔法の言葉でかき消されますwww

ゆんこは
2022/11/12 23:54

凄い!
良いクリスマスツリーですね
これでも、素敵なのに♪


しょうしん
2022/11/13 07:30

ありがとうございます

とても簡単でしたよ。

Lulu
2022/11/12 22:00

端材のオーナメントがとっても可愛く出来てますね😆💕
素敵なツリー🎄です🎅


しょうしん
2022/11/12 23:12

ありがとうございます😊
ブロックなのでカクカクしたものしか作れないのが難点です...
本当は星が作りたかったのに...w

ハナミズキ 
2022/11/12 20:56

👏🏻👏🏻👏🏻
素晴らしい✨✨
端材でツリー🎄可愛くて💕飾りもナイスアイデアです😍


しょうしん
2022/11/12 23:11

ありがとうございます😊
飾りはあった方が華やかかなと思って行き当たりばったりでやってみたら何か出来ましたw