DIY

はまたこ
2023/06/11 23:48

押し花

ご近所で押し花教室をされている方に

今日お友達数人に教えていただきました。

花を育てるのが好きですが苦労して育てても切り戻したり 散ってしまったりと

そのままのきれいなお花をずっと残せないのが、いつも残念に思っていました。

 

押し花にしたら新しい命が吹き込まれたようで

ずっと残しておくことができます😆😆

 

あらかじめ先生が用意してくださったアジサイの押し花をピンセットでそれぞれ配置していきます❗

花かごの土台は紅葉した葉を半分に切って使いました

 

それをラミネートという透明プラスチックのようなもので熱を加え圧縮していきます。

 

 

 

すごく素敵にできました😆😆

 

 

★はまたこ

 

 

コメントする
6 件の返信 (新着順)
ソラ5551
2023/06/13 09:12

これって、オリジナルの栞🔖作っても良いかも?ですねー。
シンプルな図柄でも、ラミネートしてしまえば少し高級感が出たりするかも。


はまたこ
2023/06/13 12:22

ソラ5551さんありがとうございます😆😆
先生はオリジナルの栞も沢山作っておられました😆🤩 あと、コースターや トレーなんかにも使えるって仰っていました😆
ちょっとしたプレゼントにいいですよね😂
私も習いに行こうかなと思っています😆

べるん
2023/06/12 21:34

色とりどりのアジサイに、紅葉の葉がアクセントになって、とても綺麗ですね😃
ラミネート加工で、ずっと美しさが保たれて素敵ですね✨


はまたこ
2023/06/12 22:37

べるんさんありがとうございます😆😆
素敵に変身させてあげて
長期間保存できるっていいですよね〜

tsuru
2023/06/12 19:35

綺麗ですね✨
押し花に興味があります。
長く保存できるのが嬉しいですね。

お花🌼🌸から水分を上手く抜けるか心配で、なかなか手を出せていません。


はまたこ
2023/06/12 22:20

tsuruさんありがとうございます😆😆
押し花っていいですよね〜😆😆
私も押し花にハマりそう(笑)
今日初めて作ったんですが生花から押し花のところはやっていないので
今度おしえてもらいたいなと思っています😆
苦労して割かせたお花が再生するのってほんとに素敵ですよね〜💕

milimili
2023/06/12 18:08

とても素敵✨️✨️
綺麗な色が残りますね!
私、今年初めてパンジービオラの種採りに挑戦してて、どんなお花かわからなくなるから、お花を押し花にして置いています。


はまたこ
2023/06/12 22:16

milimiliさんありがとうございます😆😆
お花の色が変わるのは酸化だそうです。
ラミネートに挟んで酸素を遮断するのでいつまでもきれいな色が残るんだそうです😆
バンジービオラのやさしい色合いも
押し花にきっと向いているでしょうね〜

はるかのん
2023/06/12 15:49

パステルカラーが素敵です💓
お花のバランス、配置も難しいそうですが
整って綺麗ですね♪♬♪


はまたこ
2023/06/12 21:44

はるかのんさん😆😆ありがとうございます😆そうなんですよ〜配置がセンスいりますね😂あとピンセットでおいていくので手がプルプルします(笑)
でも 咲いた花のきれいな色がいつまでも残るのはいいですよね〜😆😆

asa
2023/06/12 05:42

ステキ✨✨


はまたこ
2023/06/12 07:31

asaさんありがとうございます😆😆