エミリー3
2024/12/31 16:57
おせち用〚大和いものきんとん〛👩🍳
■材料
大和いも 300g程度
甘納豆 適量
グラニュー糖 90g程度
塩 少々

■作り方
①大和いもの皮をむき、2cm程の大きさに切る、
②鍋で茹で、1度茹でこぼしをして、水洗いをし、あくぬきをします
③再度茹で大和いもが柔らかくなったら湯を捨て、ボールにあけかえ、グラニュー糖と塩を加えてつぶして裏ごしをします、
④甘納豆にお湯を少しくわえて柔らかくする
⑤甘納豆を混ぜ合わせ完成


■工夫ポイント
甘納豆をひたした甘い汁できんとんの硬さを調整
毎年大晦日に作っており、家族にも高評価😚ついでに伊達巻も作りました🎍
コメントする
16
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示甘さを自分好みに調整できるのが良いですね😊
今度やってみます
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ヤマトイモのきんとん❣️
初めて知りました。
なるほど、栗の代わりに甘納豆!
色が白くてキレイですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごーい!
手作りですね!
今度チャレンジしてみます!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示初めて知りました❣️
美味しそうですね✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示山芋のキントンが初めてで😵です。
大和芋が手に入った時に試してみたいと思います❣️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大和いもきんとん初めて知りました。
美味しそうですね♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示参考になります
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大和いものきんとん初めてです!
この組み合わせ面白いですね‼️
美味しそうです😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大和芋のきんとん美味しそうですね😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これは美味しそうですね。ぜひ食べてみたいと思います。