DIYレシピ

ミモザ
2024/07/22 14:19

きのこの佃煮

■材料 きのこならなんでも     (今回舞茸、しめじ、えのき、しいたけ)

 万願寺唐辛子 山椒の実(冷凍)

 酒大さじ2   しょうゆ大さじ2  砂糖 大1    

■作り方 

 ①きのこを適当な大きさにさく

  ②きのこと調味料を鍋に入れ、水分が     なくなるまで弱火で煮る

■工夫ポイント

 ◯調味料は上記の割合できのこの量によって変える。めんつゆでも可

 ◯しようがや一味唐辛子、かつおぶしなどを入れても良い

 

色は茶色くイマイチですが、ちょっと食べるのにあると便利です😊

コメントする
8 件の返信 (新着順)
non
2024/07/28 18:21

常備菜に良いですね💕
そのままは勿論、ご飯に混ぜても野菜と和えても良さそうですね😍
病院の先生から🍄類をマメに摂取するようにと言われたばかりなので💦真似させてくださいね🥰

がーぁ
2024/07/25 23:59

美味しそうね。常備して良いかも〜

らんらん
2024/07/23 16:08

きのこも山椒の効いた佃煮も大好きです。
これだけでご飯何杯でもいけそうです😆


ミモザ
2024/07/24 15:08

そうなんです😄
あると便利です✨

toshi
2024/07/23 08:19

きのこの佃煮食べたことありませんでした。すごく興味が湧いてきました。


ミモザ
2024/07/24 15:07

ありがとうございます😊
きのこ余ったら作ると便利ですよ😄

かふぇ
2024/07/23 07:01

きのこ🍄大好きなので、作ってみたいです💕


ミモザ
2024/07/24 15:06

ぜひ作ってみてください😊
味付けはお好みでね💕

じゅんちゃん
2024/07/22 20:39

きのこ大好きです😀
美味しそう♥


ミモザ
2024/07/23 19:22

わぁ!よかったです😄

mitsuko
2024/07/22 19:40

常備菜に最適ですね😋
ご飯が進みそうです🍚


ミモザ
2024/07/23 19:22

ありがとうございます😊
知らぬ間に食べてなくなってる感じです!

べるん
2024/07/22 16:31

美味しそうですね。ご飯との相性も、おつまみにも最高ですね😋
万願寺唐辛子と、山椒の実のアクセントが、また、良いですね😃


ミモザ
2024/07/23 19:21

ありがとうございます😊
山椒の実は、茹でたのを冷凍しているので、時々利用してます😊