トップ > 作品投稿 > クッキング > 豚バラ大根のお供に、「葉ワサビの醤油漬け」乗せてみました。 まっさん 2025/04/21 22:31 豚バラ大根のお供に、「葉ワサビの醤油漬け」乗せてみました。 かずん 今日、葉ワサビに出会ったので「葉ワサビの醤油漬け」を作ってみました。 徳島産の見切り品が2pしか無かったです。100g足らずの葉っぱだけなので、ネットの簡単なレシピで作ってみました。 数時間なので辛味は少なめですが、美味しいです。辛味アップが楽しみです。 葉っぱだけでも見つかって嬉しいです。🙇 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/04/22 08:55 葉わさびの醤油漬けですか。美味しそうですね。豚バラ大根も美味しそうです。手作りいいですね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2025/04/22 09:05 toshi はい、材料が手に入らないと諦めてたのに「葉ワサビ」が手に入りました。嬉しかったですね。 本当は翌日とか寝かせてから食べる物なのに、夕飯に並べちゃいました。今日はツン!が増えてるかな? 楽しみです。 又、出会ったら作りたいなぁ。🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/04/22 09:55 まっさん 楽しみですね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2025/04/22 06:29 まっさんサンメンションありがとうございます☺️ 葉わさび買えたんですね👍やったー🙌 葉わさびは砂糖と塩で良く揉み込むと苦味から辛味へと変化します 自分 辛いのが好きなので ガシガシ揉み込んだよ🤣🎶 豚バラ大根の油からの さっぱりで相乗効果✨ どちらも美味しそう😋 あ~また食べたいよっ🤤 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2025/04/22 08:55 かずん クセになる味ですよね! 昔に食べた事をなんとなく覚えてて、こういう辛味だったなあ!食感だったなぁと嬉しくなりました。 旅行とかでも行かないと出会えないと思ってたので、見つけて浮かれました。私が見つけたのは四国産だから、そちらでもワサビ栽培してると言う事ですよね。花山葵にもいつか出会えるかもと希望が持てます。 今日はもう少し辛味が増してるかな?楽しみです。 🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2025/04/22 22:44 まっさん 四国地方でもわさび栽培あるんですね✨ 時間が経って辛くなりましたかね?🥰🎶 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2025/04/23 11:15 かずん はい、昨日の夕飯時にも頂きました。一寸ツンが深くなった感じで美味しいです。前日より色も濃くなりました。 白ご飯ドーンで一気に1瓶分全部食べたくなりますが、チビチビで我慢しています。葉ワサビ、又売ってないかなぁ💕💕💕 クセになりますね。次は甘みを少し抑えて作りたいです。 🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2025/04/23 21:26 まっさん さっぱりと食べやすいので 白飯 進んじゃいますね😅 私も食べたい🤤 まっさんサンの入手したレシピは甘かったのね~💦 また 来年かな?自分好みの味に調整して 作ろうね~🥰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2025/04/24 13:38 かずん 今朝のご飯はおかゆさんにしてみました。葉ワサビ漬け、バッチリ合います。😋 全部は食べ切らないように用心。😂😂😂 新しい葉ワサビ、手に入らないかなぁ😄 葉っぱも季節物なのかな? 又、同じ店をパトしてみようと思います。 🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2025/04/24 20:41 まっさん 長野では 季節物って言ってましたね~💦 お粥にも合いそうですね😍 身体に優しいね💕︎ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示葉わさびの醤油漬けですか。美味しそうですね。豚バラ大根も美味しそうです。手作りいいですね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示まっさんサンメンションありがとうございます☺️
葉わさび買えたんですね👍やったー🙌
葉わさびは砂糖と塩で良く揉み込むと苦味から辛味へと変化します
自分 辛いのが好きなので ガシガシ揉み込んだよ🤣🎶
豚バラ大根の油からの さっぱりで相乗効果✨
どちらも美味しそう😋
あ~また食べたいよっ🤤