2個の波板を使ったプランター
こんばんは~✨
1日まったりベランダ寄植え&お昼寝を満喫した、バニラ友の会の ぷりぶりです🤭
先日は、ダブルで波板を使ったプランターを作ってまいりました😆✨
どう使おうかな〜🤭💕多肉ちゃんかな〜😍💕
色は、一個はバニラに決めてます😋👍
それでは行ってみましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧
何となく…立ててみました(笑)
まずは、のこぎりカットから(*;゚;艸;゚;)
そういえば、木工のWS久しぶり…(゚ω゚;)?
箱型が作れましたよ〰️(((o(*゚∀゚*)o)))
屋根の土台。
実はこのあと、午前も午後も苦戦したのですよ…( ;-`д´-)
この土台、プランター部分と波板と、それぞれネジで取り付けるのですが。。。
今思えば、土台の取り付け位置を変えれば良かったのでしょうけど。
そこは、ほら。ね?
ここに付けたい!!ってありますからね〰️(((*≧艸≦)ププッ
ネジの穴の位置を変えてみたり。
ネジの打ち込み角度を変えてみたり。
なんとかプランター部分に装着🎵
でもね。それだけでは済まなかったのです。。。
まあ…これは風通しが良くなった、ということにしますね…(ーωー)
塗装は、一個は、バニラ。
もう一個は、ダスティーグリーンにしましたよ〜(*´・ω-)b
乾燥後は、波板の取り付け。
まー、大変でしたねっっ((ヾ(≧皿≦メ)ノ))
2回作っているというのに、この工程は1枚もお写真なし!!
それどころじゃ、なーーーいっ(ノ`Д´)ノ彡
1個目は、ネジの干渉問題で苦戦して、傘釘が曲がる。
2個目は、ネジの干渉を避けるために、下から1枚づつ慎重に傘釘を打つ。
感想としては…
「おかしい…こんなはずじゃなかった…」
釘を打ちながら「ああ、昔の大工さんはこうやって修行してたのかしら…」と思いつつ、なんとか出来上がりましたよ( -`Д´-;A)ゼハゼハ
完成です✧◝(⁰▿⁰)◜✧
ちょこっと移動して。
ご一緒に参加した方たちと楽しく苦戦?しながら、可愛い作品に仕上がって大満足です(*´ω`*)
今回もありがとうございました✧◝(⁰▿⁰)◜✧
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示本日も楽しいぷりぶりさんの投稿で一緒にWS参加気分味わえました😆💕
波板の取付けが難しいと噂では聞いてましたがWS行っちゃえばコッチのもの👍私達にはアドバイザーがついている~٩(ˊᗜˋ*)و ✨気づけば無事完成😳感謝の一言につきます❣️
バニラとダスティーグリーン2つとも可愛い
(∩´∀`∩)💕 住居人募集中なんですね♪̊̈♪̆̈ 人気物件間違い無しです👍💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ぷりぶりさん、かわいい波板プランターですね🎵
波板つけるのは難しいと聞いていましたが😅
無事に完成、お疲れ様でした😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示やはりやはりこれは難しいのですね。
一見優しそうに見えて、説明読んだら、これは😵…私にはできそうにないやつ!と思ってあきらめてます。
バニラいいですね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ぷりぶりさん。
おはようございます😃
ぷりぶりさんでも苦戦される事あるんですね🤣💦
でも可愛く完成ですね❣️‼️❣️
お疲れ様でした〰️〰️🚀💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示この作品。浪板つけるの興味あります。ナミナミしている所に傘釘を打つのは難しそうですね。苦難に打ち勝ち2個共も素敵に完成されています。飾るのが楽しみですね。😍
最近WS参加している時に、立ててバランスが大丈夫か確認する時に(クララがたった)と口から出そうになるのを急いで止めて、一人でクッス😚と笑ってしまいます。😁
マスクのおかげで周りにはばれてはいません。たぶん😅
パブロフの犬のように条件反射です。🐶
しっかりすりこまれております。😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ぷりぶりさん
こんばんは〜💕
あら2つとも素敵じゃないですか🥰✨
来週、よろしくお願いします🥺💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示丁寧な、解析付きでのおはなし、とてもためになります o(・ω・´o)