トップ > グリーン > よつぼしいちご🍓 りかちゃん 2024/05/08 08:00 よつぼしいちご🍓 まっさん カインズ鶴ヶ島でクリアランスになっていた我が家のよつぼしいちご🍓 葉をキレイにしてリン酸を与えて2週間。 実がつき始めました🎵 葉もすごく元気で良いです☺️ プランターに移そうかと思いながら今になりまして、このままにしようと思います。 食べられるかな😺 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2024/05/08 13:34 りかちゃん 凄いです♥️しっかりした実が着いてますね!実が大きくなってちゃんと色づいて来るのが楽しみですね。 このポットのままだと水を切らしやすいのでご用心m(_ )m 美味しい🍓収穫頑張って👊 🏡のよつぼし君も頑張ってます。 完熟を待って、3個収穫しました。陽が当たるようにして真っ赤になった物を、朝の水遣り前にcut。いい香りと甘さもあって☺です。取り敢えず、味でのリベンジなりました。\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/ 後、注意点ですが、収穫時期のランナーは✂️ 栄養を取られない為です。 m( _)m いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りかちゃん 2024/05/08 19:10 まっさん 詳しくありがとうございます✨ お水はきらさないように注意します。 虫がつかないようにネットとかしたほうが良いのでしょうか? 今現在、なにも薬は使っていません。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2024/05/09 09:50 りかちゃん 去年は先走って、鳥よけネットとか用意しました。狙われる程の収穫無かったから笑えるけど😅 今年は、陽当り気にするだけで何もしてないかも。薬未使用。ナメクジとかの心配で鉢点検してるかな! 強風の為に熟れかかりの🍓の枝が折れ曲がってるのに気付き綿棒、セロテープで添え木対処😂 何箇所もあって🙀危なかった😱😱😱😱梱包ヒモで吊ったりして一寸カッコ悪くなったけど、完熟目指す為、我慢。去年はこの苦労する程生らなかった😄😄😄😄😄\(^o^)/ 水切れ防止の対処法として、土入りの鉢の上に置く方法もあります。下の鉢まで根っこが伸びるのが邪魔でなければ楽ですよ!ヨロシクです。💪 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 🧸MAKO 2024/05/08 09:54 うわ〜すごい元気に育ってますね💕 かわいい実もついていて、楽しみですね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りかちゃん 2024/05/08 19:05 🧸MAKO ありがとうございます😊 買ってきた当時はあまり元気ではなかったんですが、水とリン酸、太陽☀のおかげかとてもイキイキしています☺️ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄いです♥️しっかりした実が着いてますね!実が大きくなってちゃんと色づいて来るのが楽しみですね。
このポットのままだと水を切らしやすいのでご用心m(_ )m
美味しい🍓収穫頑張って👊
🏡のよつぼし君も頑張ってます。
完熟を待って、3個収穫しました。陽が当たるようにして真っ赤になった物を、朝の水遣り前にcut。いい香りと甘さもあって☺です。取り敢えず、味でのリベンジなりました。\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
後、注意点ですが、収穫時期のランナーは✂️ 栄養を取られない為です。
m( _)m
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うわ〜すごい元気に育ってますね💕
かわいい実もついていて、楽しみですね😊