作品投稿

DIYLOVE
2025/02/13 23:39

壁掛けカーペットクリーナーケース

クリーナーの持つ部分が左か、中央か分からなかったので、両方開けてみました。

家にあるのは、真ん中でした。

開けて来て良かった😅

コメントする
4 件の返信 (新着順)
うさこ
2025/02/14 18:41

店舗オリジナルなんですね😊
上にはストックが入るのかな?
入ってよかったですネ🤗


DIYLOVE
2025/02/14 20:58

上の段には、ストックが1個入ります。
入って良かった😅

ふくちゃん
2025/02/14 07:38

こんな形のかーペットクリーナーケースも有るんですね❣️


DIYLOVE
2025/02/14 09:12

店舗オリジナルでした。

ひまわり
2025/02/14 05:59

クリーナーの持つ部分までは考えつかなかったです!!持ち帰ってからだと穴あけなかなかできないですよね。真ん中も開けて良かったです☺️‼️


DIYLOVE
2025/02/14 09:09

店舗で言われて気がつきました😅

ひまわり
2025/02/15 06:38

そういうことって注意書きとして載せて欲しいですよね✨‼️

DIYLOVE
2025/02/15 07:24

そうですね。
合わなきゃ買え変えればいいやと思ってました😅

くままん
2025/02/14 01:29

カーペットクリーナーを木箱で壁掛けにするのいいですね😆色も清潔感があって素敵💕溝はどうやって作られたんですか?私なら右も開けたいかも😁


DIYLOVE
2025/02/14 09:11

🪚ノコギリで左右切って、手でパチン。
上手く取れなかったところは、ペンチで😅
後は、ヤスリで😊

くままん
2025/02/14 23:36

手でパチンできるんですね😳
それなら我が家の工具でも作れるかも✨

DIYLOVE
2025/02/15 03:46

出来ると思います。
パッキンパッキンしたところの隙間狭いので、棒ヤスリ使いました。

くままん
2025/02/15 08:06

詳しく教えてくださりありがとうございます😊
材料揃えて作ってみます💕