トップ > その他 > やっと材料をカット 源 2023/03/09 13:53 やっと材料をカット 作ってあげるのにオリジナルマスクケース やっと忙しさの中カットしました。 スライド丸のこは仕事が早いですね! 出したりしまったりの方が時間がかかりますね。 これだけ切っても1時間ぐらい細かい物でもカット出来ていいですね! いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きょろっち 2023/03/09 20:31 先日お話されていたマスクケースですね😄 丸のこは使ったことがないのですが、作業がはかどりそうですね😆 この切断されているパーツを見ると、WSで作った引き出し付きのマスクケースですか? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 源 2023/03/09 22:06 お疲れ様♪ 分かりましたか そうですね その横に消毒入れも一体型です。 スライド丸のこは楽に作業が出来ます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 coco⭐️ 2023/03/09 17:03 カットお疲れ様です 私も丸鋸欲しいです‼️ 先日、棚を解体してゴミに出すのに、長さがあったので、ノコギリで1時間切りまくりました💦💦 丸鋸があったら😭…と思いました いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 源 2023/03/09 22:11 お疲れ様♪ 丸のこあると便利ですね! スライド丸のこは固定されていて丸のこが取り付けられているバーが動くのです 手で持って使う丸のこは狭い幅の材料は危なくてカット出来ません! いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示先日お話されていたマスクケースですね😄
丸のこは使ったことがないのですが、作業がはかどりそうですね😆
この切断されているパーツを見ると、WSで作った引き出し付きのマスクケースですか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示カットお疲れ様です
私も丸鋸欲しいです‼️
先日、棚を解体してゴミに出すのに、長さがあったので、ノコギリで1時間切りまくりました💦💦
丸鋸があったら😭…と思いました