夏のDiY2022 L型シェルフ2個目
あまりにも暑すぎて😡写真とるのを忘れてましたよ🤣
いってみよう💪
至って簡単なんですが、前回Lの所で裏からビスが打てなくて失敗しましたから😱

今回は店舗も違うので、若干やり方も違ってますが作る物は同じですから😍✨
3枚の板に板厚の分を線をひいちゃいますよ。
各板2ヶ所に印つけますね。貫通穴あけまーす。😊💕
問題のL部分から最初にビスでダダダ〜ンと気持ちイイ😁
後はどこから繋げていっても🆗ですよ。🤣
箱部分完成でーす。2個目ですからサクサク進みますね。👍
ベニヤに印を付けた所に貫通穴をあけますよ。
アドバイザーのIさんの教え方がとても的確で素敵です。🥰✨
色塗りをする前にベニヤ板にL型にして、板に端に合わせて周りをマスキングです。
裏部分は色は塗らないのでその為です。(前回は裏も塗ってました💦)
勿論前回同様、白で塗り塗りスタート‼️
先にベニヤから塗ります。💕
その後L枠ですね。😊✨
乾く待ち時間の間に今回Tokoさんとご一緒でしたので子猫ちゃんの話しを🐈💕👍
あっと言う間にベニヤが乾いたそうですよ🤣🤣🤣
今回は嬉しい事に中のシートがステキ✨なのがありました😍
まさに求めていた白‼️
きっと暑い中駅から歩いたご褒美かしら?🥰✨
なので同じ物を前回のに使えるように別途30センチ分を購入する事にしました。👍
マスキングしてたのをキレイに剥がしますよ。
ボンドちゃんを一面に綺麗に塗り塗り😊
お得意の指で塗り残し、段差が無いように伸ばしていきますよ。ヨイシヨっと
それをシートにペタリんちょ。
更にもう一枚も同様にL型に合わせてペタリんちょ😍✨
ボンドがしっかり付きましたら、シートをカッターでL型に👍思ってた通りイイ感じです。😍💕
ベニヤを枠にビスでダダダ〜ンと完成💕
皆んなの作品完成で📸(勿論一緒に📸のご了承確認してます。)
帰りはTokoさんに自宅付近まで車🚗に乗せて頂きました。
ありがとうございます😭🙏
おかげさまで早めに家に着きましたから、速攻で前回のベニヤをビスを外してシートを貼り付けて完成💕✨

そんなに真っ白で面白みもなーんもありゃしないって感じだと思うんですが、神札を入れるのにピッタリなんですよ。🥰✨
これで1セット完成しました。が設置してみてピカーンと💡きちゃったんですよ。😁😁😁
この窓枠に全てはめ込んで入れたらステキになるかも😍💕って🤣🤣🤣
後いくつ作ればいいのかしら?😅
暫くかかりそうですが、挑戦しようと思ってまーす。💪
アドバイザーさん、Tokoさん、一緒に参加されてた方、楽しい時間を過ごせました。
ありがとうございました😊✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示昨日はご一緒できてとても楽しかったです。今日も頑張って行ってきましたよ!
白いのふたつ並べるといいですね!
シートの柄もしっかり合ってる!
いや、合わせたのですね、さすが!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示窓枠の空いてる所に、シンデレラフィット👍✌️白で神聖な感じで、良いですね👌自分も今からWS2個目の、これ🤗❣️作って来ま〜す。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ホワイトカラー とても美しいですね✨
前作と揃えられる様に シートの購入も流石です✌️
暑い中 お疲れ様でした☺️