トップ > その他 > 栗拾い用カート tsuru 2023/09/25 16:52 栗拾い用カート 8年位前に知人の栗生産者さんの為にこれを考案し7台作りました。 青いカゴを手に持ち火バサミで挟んだ栗🌰を入れ、どんどん溜まって行くと重くなるし、腰や肩も痛くなる。 引いて歩けば良いんじゃない🙆 楽になったと高評価😀ヤッター✌️ 1台壊れたので、また作りました。 材料 カインズさんのキャリーカート(近隣ホームセンターの中で1番安い)、◯イソーさんの1番大きなワイヤーネット、結束バンド、細い針金 何か他の収穫でも使えるかしら⁇ いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 1 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 mayumayu 2023/09/25 20:08 工夫する時、結束バンド使います。 最近は、何度も取り外し出来るのもありますし。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tsuru 2023/09/25 20:36 mayumayu 結束バンドは、重宝しますね。 サイズも豊富ですし😀 劣化しにくいので、ビニール紐で結ぶような所に使ったりもしてます。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示工夫する時、結束バンド使います。
最近は、何度も取り外し出来るのもありますし。