28`sガーデン
2022/04/17 07:25
お庭を綺麗にする計画⑤
久しぶりのお庭を綺麗にする計画シリーズです。
ゴミを片付けた後のドクダミやシダの根っこ取りを頑張ってやれやれ。
屋根の軒下の塗装2度目も無事終了。
その後、春の雨が降りました。
ガーーーン!

何この汚い泥跳ね!
屋根からの3.5メートルほどの高さからの雨だれの威力よ!
そう、うちは突風により屋根を吹き飛ばされた後、雨樋をつけていないのでした。
屋根を飛ばされた後、急遽知り合いのつてを頼りトタンで屋根を葺き替えてもらいました。
その時に雨樋はどうするか問題が発生。
すぐに雨樋をつけるには、外壁塗装を全くやってなく、雨樋をつける部分の塗装はボロボロ。
屋根葺き替え、塗装、雨樋取り付けを全てやらねばならなくて。
屋根はトラックから長い板を渡して登っての作業ですみました。
塗装を頼むには足場を組んで、その金額も上乗せされていきます。
「塗装は自分でやる!」
そう発言して作業終了となったのでした。

緑の屋根下の焦茶色の部分は私が塗り直した箇所です。
今思えば無謀なことを言ったもんだと思いますが、さらに数百万も上乗せは辛くてね(T . T)
義父母から受け継いだ家、火災保険(自然災害)に加入してなく、全額自費だったのです。
皆さんは保険かけてますよね?
うちも今は地震保険なども加入しました。
その後、雨樋無しでも草ぼうぼうな母屋周りは泥ハネは気にならず〜
今回、綺麗にしたからこそ、雨樋の必要性が分かった次第です。
今度は雨樋取り付けかぁ・・・
お庭を綺麗にする計画はまだまだ長引きそうです。

とりあえず、石板が安く手に入ったのでそれを敷いて泥跳ねを少し軽減してみましたよ。
お庭を綺麗にする計画、まだまだ長くなりそうです。
折れそうな心を助けるために。
ビフォー

アフターー

コメントする
6
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示頑張りましたね~👏👏👏👏👏
ビフォー、アフターのスッキリ感が半端ないです✨
ひとつ綺麗になると新たに気になる箇所が見つかりループにハマるんですね💦 それをきっちりこなしてらっしゃるのが尊敬です✨🥺 WS作品が並べられるスペースも確保出来て、これからの進化と変化も楽しみです😊🎶 ご無理のないようにマイペースでシリーズ更新して下さいね(´˘`)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示メチャクチャ頑張りましたねぇ💪
すごくスッキリして綺麗になってます✨
DIY作品も映えてます😄
やりたいこと、いじりたいことだらけだと思いますが、あまり根を詰みすぎると体力的にも精神的にも追い詰められてしまったりするので、ゆっくりとのんびりと少しずつやったらいいと思いますよ☺️
薔薇が咲くの楽しみですね🌹
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示綺麗になりましたねー😊💕
物が無くなってくると又何か別な所が…気になる所が出てくるんですよね〜💦
これから色々考えて、ここに何を置くとか…考えてる時間も楽しいですね。✨
完成形楽しみにしてまーす👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大分綺麗になって来ましたね😲作業して行くと、新たな問題が発生するんですよね、ひとつづつ、クリアーですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄い綺麗になってきましたね!
夢が広がりますー!!
これからも応援しています!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示このシリーズ待ってました😆
本当に綺麗になりましたね☺️焦茶の部分、きれいに塗れてます😊修繕をお願いすると、結構まとまった金額が必要ですよね💦自分でできるところは自分でやるという選択になるのは、すごくわかります😅