DIY

ぷりぶり
2022/08/30 23:10

ずっと待ってたスクエアシェルフ🎵

こんばんは✨

バニラ友の会会員の ぷりぶりです☺️

アイキャッチの画像が入り切らなくて、すみません😂

一昨日は、北本店でスクエアシェルフを作ってまいりました🎵

このスクエアシェルフ、カインズさんのインスタで紹介され、思わずコメントで、開催をおねだりしたワタクシ(笑)

今年の1月から、ずーっと待ってました🥺💓

あれから、7ヶ月半以上。

やっとこの日が…😭💕💕💕

待望のWS、みんみんさんと二人で挑みましたよ(。•̀ᴗ-)✧

そんなわけで、早速行ってみましょう〰️(๑•̀ㅂ•́)و✧

今回の木材くん達。君たちに会えるの待ってたよ〰️💓よろしくねどうもね(๑•̀ㅂ•́)و✧

今回の目玉は、ダボ継ぎ。

ダボ埋めじゃ、ないですよ〜(((*≧艸≦)

ネジの打てない部分を、ダボで繋ぐ技法ですね〜🎵

今回も、正確さを求められる作品。

北本店の秘密兵器が早速登場します。

超真剣に印付け。力入りすぎて、長尺を抑える指先の色が変わってますね。ぎゅうぅ〰️(*`ω´*)

ダボ継ぎは、上下のパーツで行いますよ(*ゝω・)ノ

それぞれに番号がふってあります🔽

この番号が大事なのです❗❗

こんな感じね?この形、十字架みたい…( ゚д゚)ハッ! ここから脳内妄想が始まります。

脳内妄想でウキウキしつつ、作業は真面目にしております。

真面目にダボ穴を開けていきます。

欲しい深さがあるので、秘密兵器の棒で深さ確認です。

赤い線が見えないくらいに…うん。もうちょい穴あけましょうね( ・`д・´)ノ

並ぶ仮止めのビス達。

なんだろう。これ見ると、なぜかテンション上がるワタクシ(*´∀`*)

さて。

今回の目玉のダボ継ぎで、非常に重要な役目を担った秘密兵器をご紹介しましょう。

ダボマーカーくんです( `・ω・´)ノ ヨロシクー

念の為ですが、猫の肉球🐾は、関係ありません。

このダボマーカーをダボ用にあけた穴に差し込んで、マスキングテープで止めます。

そして、同じ番号が振られた、穴をあけていない材を、押し付けます!!グイッ

このとき、取り付け位置がズレないように、アドバイザーさんが秘密兵器を用意して下さってました💓

押し付けた材に、ポチッと小さい穴があくので、それを中心にダボ穴をあけるのです!!!

ほら。こんな感じね?( ゚∀゚)人(゚∀゚ )

あとからダボ穴をあけた方が、穴の位置がズレてますが、そこは気にしないで下さい。

2つの材の、穴が、合っていれば、良いのです(๑•̀ㅂ•́)و✧

作業は進みます。

ダボ継ぎは、まだ先です。

支柱を組みますよ〜🎵秘密兵器の添え木で、直角平行を目指せ(๑•̀ㅂ•́)و✧

ダボ継ぎの相方の支柱部分も組みますよ( ・`ω・´)ノ

ドッキングを待つ材くん達。待っててね( -`Д´-;A)

中段の板は、取り外し可能で、設置は4本の支柱のダボに載せる仕様となっております。

🔼このダボは、このまま飛び出したままです。

ささ、クララを立たせてみましょう( ・`д・´)!!

立った!クララが立ったわ!?

抜群の安定感。ビバ☆秘密兵器💓

いよいよダボ継ぎという段階で、ダボ穴がない事に気付くワタクシ(゚∀゚ 三 ゚∀゚)アレ?

どうやら、支柱に取り付けるとき、ダボ穴の方をくっつけていたようですΣ(゚∀゚)

あぁ、無惨にもネジ穴が…。満場一致で「いいよ、ここ、見えなくなるから」(*;゚;艸;゚;)

たとえネジ穴があいていても、修正は必要ではないので、そのまま進みます。

見て見て〰️♫ダボ継ぎ、してますの(*´・ω-)b

若干、穴が収まらなかったので、クランプで固定します。

教訓。ダボ継ぎ穴は、しっかりまっすぐ、あけましょう( ・`ω・´)!!

最後の工程は、天板の取り付けです。

ここで、アドバイザーさんのチェックが入ります。

ワタクシより真剣にズレをチェックするアドバイザーさん。35ミリっ(キリッ

天板がつけ終わったら、ガタつきチェック。

ちょこっとガタついていたので、アドバイザーさんにギコギコお直ししてもらって、完成です✧◝(⁰▿⁰)◜✧

下段はまだクランプくんに絞めてもらってます( *´艸`)

塗料は、バニラ💓

可愛くしたいので、バニラ💓

まだ寒くないので、もたつきも気にならないですね(*´∀`*)

塗ってはチェック、塗ってはチェックで、液ダレしていないかチェックですよ〜🎵

みんみんさんにもチェックしてもらって、液ダレ回避です( *´艸`)

さあ、完成で〰️す✧◝(⁰▿⁰)◜✧

中段と下段は、取り外し可能ですよ〜(*’ω’ノノ゙☆パチパチ

秘密兵器も続々と登場し、楽しい時間を過ごせました(*´ω`*)

今回もありがとうございました✧◝(⁰▿⁰)◜✧

コメントする
5 件の返信 (新着順)
みんみん
2022/08/31 20:12

ぷりぶりさん
詳しい作成工程どうもありがとうございます😊
作っている時は必死すぎて、後から振り返るとどうやって作ったんだ?🧐ってなっちゃってます😂
完成作品を見ただけだとそんなに大変そうに見えなかったのに、実際はまさかのダボ継ぎがあったりでパズルのように手が混んでましたね😅
毎回どんな秘密兵器が出てくるのかとっても楽しみな店舗ですね👍


ぷりぶり
2022/08/31 23:40

みんみんさん
ありがとうございます🎵
楽しかったですね〰️😆💕💕私ももっと簡単なのかと思っていたら、ダボ継ぎが🤣🤣🤣
中段と下段が外せるところしにばっかり目が行ってて、ここまでしっかりした作りだとは思わなかったですよね😳❗❗
みんみんさんと一緒に秘密兵器で乗り越えられて良かったです🥰✨
来月も行くので楽しみです🤭💓

べるん
2022/08/31 09:16

7ヶ月も待たれて、希望が叶って良かったですね✌️
ダボ継ぎ難しそうですね💦
今回も秘密兵器の優れ物に感動しました✨


ぷりぶり
2022/08/31 23:36

べるんさん
ありがとうございます🎵
やっと念願叶いましたよ〰️😭💕インスタで見て、一目惚れでした😍💓
今回希望が叶ったのか?たまたまだったのか?とにかく嬉しくて、予約日は鼻息荒くスタンバってました😤😂👍
ダボ継ぎは、ダボマーカーにお任せですよ💓その前にダボ穴まっすぐが〰️😭💦🤣

aoi
2022/08/31 07:12

ぷりぶりさんの投稿を拝見すると、胸は高鳴り脈が早くなる気がする~🤣 毎回ドキドキハラハラわっははー🤣
可愛くバニラにペイントされたスクエアシェルフのpicの裏側で秘密兵器やダボ継ぎ、そして7ヶ月間首を長~くして待ってたなんて🥹クララが立った~の波乱万丈ストーリー本家ハイジ並の読み応えでした📖🤣
私も楽しい時間を過ごせました🎶
今回もありがとうございました(´˘`)♡


ぷりぶり
2022/08/31 23:32

aoiさん
毎度ご購読、ありがとうございます🤭🎵
脈は大丈夫ですか落ち着きましたか🥺❓はい、息吸って〜吐いて〜、はい、その調子です、いいですよ〜(笑)
そう、7ヶ月待ちのクララ…じゃなかった、スクエアシェルフ💓もう愛しいですよ〰️😭💓💓💓
来月も、別店舗で予約入れちゃいました😂💕

aoi
2022/09/01 06:28

ぷりぶりさん🍀
おはようございます😃
なんか出産👶みたいになってますけど🤣
来月も予約済なんですね✨ つーとこは、また産気づくのねσ(м・ω・ё)
よーし頑張るぞー٩(´・ω・`)و←読んでるだけ😅

ぷりぶり
2022/09/01 14:33

aoiさん
こんにちは✨
また出産の準備と呼吸の練習しておいて下さいね💓
念の為、涙が出たときのティッシュも忘れずに〰️🤭🤧🤣
私も頑張るぞー😤😤😤笑笑

コウモリ
2022/08/31 06:21

ぷりぶりさん。
おはようございます😃✨
スッゲ〰️❣️
ダボ継ぎ🔛 やりたいぃ〰️🛠💕
そして、またまた秘密兵器㊙️🛠‼️
いろんなモノがあるもんだ⚠️✨☝️✨
素敵な作品がまた一つ増えましたね❣️❣️❣️

イイ勉強させて貰いました🌈✨
実況レポ、ありがとうございました📸🎙💕


ぷりぶり
2022/08/31 23:27

コウモリさん
こんばんは✨
ありがとうございます🎵
ダボ継ぎ、ぜひぜひ🤭💕カウンターチェアの継手部分をダボ継ぎで応用出来るんじゃないかな~❓🤔✨
北本店はいいモノ出てくるので、誰かがWS行ってる時に観覧に行くのもいいかもですよ😍

コウモリ
2022/09/01 05:43

ぷりぶりさん。
おはようございます😃
そうですね、技術や知識があれば違うやり方も応用できますもんね🛠🛠🛠
よっしゃ〰️☝️✨
勉強しに観覧行って、匿名でWS潜入しよっかな🌈✨

うふふっ🚀

ぷりぶり
2022/09/01 14:28

コウモリさん
こんにちは~✨
匿名でWS潜入〰️🤣🤣🤣
観覧時ですでに知ってるメンバーがいたらバレそうですが〰️😂💔
あ、ちなみに私は9日北本WS行きますよ😚👍

コウモリ
2022/09/01 15:02

ぷりぶりさん。

ありがとうございます😊

残念💦9日は十日町に行ってますね〰️😵‍💫🌀

また誘ってください🌈✨

行ってみたいので🛠

10月のスケジュールも見てみますね〰️🚀

ぷりぶり
2022/09/01 21:06

コウモリさん
十日町行かれる日なのですね🚙✨
チャンスはまだありますから〰️🤭💕
私の来月は、サインボードとグリーンWS中心になりそうです☺️また大利根に観覧しに行こうかな〰️🤣💕にゃはは(ΦωΦ)🎵

コウモリ
2022/09/02 05:27

ぷりぶりさん。
おはようございます😊✨
そうなんですよ💦🤣💦
で、また改めて伺いますね🚗💕

9月はもちろんボードも予約入れてますので❣️
参観もお待ちしております❣️❣️
もう、ボードは埋まっちゃたかなぁ〰️🤣💦

また、チェックしてみますね〰️🚀

ホームズ
2022/08/31 05:19

ぷりぶりさん
おはようございます🥰
今回の実況投稿、内容が盛りだくさんですね〜😱💦すごい、秘密兵器がバンバン登場😱💦一気に、読んでしまいました😂💦
7ヶ月も、待ったんですね〜😭💦待望のWSでしたね🥰💕
ダボ継ぎ、やったことないです😱💦
この工程を見てたら、作ってみたくなりました🤗👍中段と下段が取り外し可能も、嬉しいですよね🥰
私、来月、かなり、北本店にお世話になります😂💦笑笑😱💦
ぷりぶりさん、また、お会いできるのを楽しみにしています🥰💕


ぷりぶり
2022/08/31 23:17

ホームズさん
ありがとうございます🎵
こんばんは✨
もー、どれが秘密兵器でどれが使う木材なのか、分からなくなるくらい工夫して下さってましたよ😍✨✨
ダボ継ぎ、ぜひやって欲しいです❗❗❗
来月は、私も一回ですが9日に北本店行きますよ〰️🤗💕💕ご一緒になりますかね🤭💓

ホームズ
2022/09/01 15:27

ぷりぶりさん
9日、北本、入れてません😱💦
今月、北本店がメインなんですが、全部、ミシン椅子なんです😭💦
あ〜残念です😭
またの機会を楽しみにしています🥰💕

ぷりぶり
2022/09/01 20:43

ミシン椅子💓
これはいっぱい作ってもいい作品ですよ〰️💕
うちは4脚ありますよ🤭💓

ホームズ
2022/09/01 21:49

ぷりぶりさん😱💦
すでに、四つも、作ったんですね〜😂💦
すごい🥰👍
私、今回、6個作ります😂💦
お盆前のほおずきの手伝いに、実家に行った時、作業する時、みんな、椅子を探していたから、こんな時、ミシン椅子があったら、便利なのに〜と思って!でも、本当は、マックス、8人位いるので、8個位作りたかったんですが、予約、取れませんでした😂💦

ぷりぶり
2022/09/02 02:00

残り2個か〰️🤣💦ひょっとしたら、ぐるぐる回って大利根で開催になるかもしれませんよ😘💕💕
まって!?6個作って作り方は熟知してるから、イザとなったら木材買って自分で作れるのでは〰️😳❗❗

ホームズ
2022/09/02 11:06

ぷりぶりさん😭💦
ですよね〜😱💦
その手がありますよね😂💦
自分で材料を買って、作る😱💦
6個も教わったら、さすがのアホなホームズでも、できますよね😂💦笑笑😱💦
残り、2個は、チャレンジします😂👍
ぷりぶりさん、ありがとう🥰💕
ついつい、面倒になって、楽な方に走ってました〜😂💦頑張ります👍
今回、北本店さんでは、お会いできませんでしたが、また、お会いできるのを楽しみにしています🥰💕