CAINZ DIY Square

作品投稿

きょろっち
2022/05/11 18:06

レモンの花

我が家のレモンの花が、本日開花しました🌼

レモンの花はとても良い香りがします💕

去年は右側の木から6個レモンを収穫👍

左側の木は樹勢が強すぎて剪定を繰り返したら花は咲いたものの収穫できませんでした😭

今年は何個収穫できるかな?

 

ちなみに去年の収穫時のレモン🍋

コメントする
10 件の返信 (新着順)
komu
2022/05/12 06:33

すごい咲いたのですね❗
私は植えて6年かな今年は沢山咲いたので今年はなるのかな?と思っていたら
蕾がほぼ落ちてしまい 数個しか蕾がなく
ならないのかな?


きょろっち
2022/05/12 15:40

komuさん
レモンの花はたくさん咲いても蕾のまま落ちる方が多いですよね。
毎日地面に蕾が落ちています。
結局花が咲いてもそれから実も落ちますので収穫は…少ない💦
レモンの木自体がそういうものなのかしら?

nohashi
2022/05/12 01:22

うちは旦那さんが食べた種で育てた檸檬の木を昨年鉢から地植えにしたら寒すぎて葉っぱみんな落ちてしまいました😱
枯れた?と思ったら春になり下から新芽が出てきてこれからどう育てていこうかと考え中です。
因みに幹しかなかったレモンの木にもアゲハは卵を産み付けて行ってました😅恐るべしアゲハ🦋


きょろっち
2022/05/12 16:32

nohashiさん
種から育てたのですか!?
凄いです✨
レモンの木は強いですね👍 ある程度の寒さはしのげるのかな?

幹にも!? アゲハはこれからの季節、戦いですね。毎日パトロールです。梅雨の時期パトロールをさぼるとあっという間に奴らに葉っぱが…💦

ぷぅ
2022/05/12 00:42

レモン植えて10年ほどで5つもとれませんでした。花が咲いて喜んでても、青ムシさんがむしゃむしゃ
で結局枯れちゃって、昨年またお迎えしたんですが、花が咲く気配もないです。
コツが知りたい👂


きょろっち
2022/05/12 15:32

ぷぅさん
10年も育てたのですか。先輩✨
これからの季節、アゲハチョウとの戦いですね。
毎日幼虫がいないか、パトロールしています。あっという間に幼虫がモリモリと葉っぱを食べてしまいます。
特に梅雨の時期、見ていない時にやられます💦

後、肥料(うちは冬に牛糞と適宜油粕。これであっているかはわかりりませんが)をあげると花の数と実つきが良い気がします。

シダーローズ
2022/05/11 23:04

きょろっちさん、右側のレモンの木は高さはどれくらいですか?
ウチも昨年の秋に買って鉢植えにしたマイヤーレモン、冬の間室内に取り入れてたら花はいっぱい咲きましたが、樹勢を保つため全部取りました
今は外に置いていて、小さい実が2つ付いています。
木の高さは70cmくらいです。二つくらいならこのままならしといていいかな、と思っているんですけど…


きょろっち
2022/05/12 15:21

シダーローズさん
今、計ってみました。右側鉢下から110cm、左側鉢下から140cmでした。
ちなみに右側鉢はマイヤーレモンです。左側はとげなしレモンとしか書いてありませんでした。明らかに樹勢が違うので違う品種だと思います。どちらも最低気温-3℃冬の間外に置いていました。
ちなみに、おととし、70cm位でマイヤーレモン四つ収穫しました🌟

実がついているのならそのままが良いかと思います☺

シダーローズ
2022/05/12 18:04

きょろっちさん、ありがとうございます。マイヤーレモン、皮が薄くて酸味もマイルドで大好きなんです。
このまままらしておくことにします。
冬の間摘花した花はそのまま紅茶に浮かべたらすごくいい香りのハーブティーになりました。
あと、お風呂に入れてもなかなかリッチなバスタイムになりましたよ

きょろっち
2022/05/13 05:56

シダーローズさん
お風呂に浮かべたらリッチな気分になれそうです✨✨✨

Beni
2022/05/11 22:23

きょろっちさん、レモンの花初めて見ました!見せてくださってありがとうございます 少し、プルメリアの花に似てるのかなあ。。。。。花のことは、ほとんどわからないのですが、ハワイで髪飾りとして、毎日つけていたプルメリアによく似ているという印象です この花の香りは、レモンの香りですか?(笑)それとも違う香り?


きょろっち
2022/05/12 15:15

Beniさん
プルメリアの香りが分からないのですが、レモンの花の香りはレモンの香りではありません☺
どちらかというと、ハゴロモジャスミン、くちなしの花といった香りの、方向性はそちらかなと。
レモンの花の香りのアロマオイルがあったら欲しいなぁ🌟 見たことがないですが💦

Beni
2022/05/13 02:21

きょろっちさん、アロマオイルって自作でできるもんですか?かなりの量がないとできないものなのかな???(笑)

きょろっち
2022/05/13 05:57

Beniさん
いえいえ、アロマオイルは見たことがないです💦
あったら、の話なので💦

28`sガーデン
2022/05/11 20:51

レモンが収穫できるなんて💕
花が咲いたら必ずレモンができるわけじゃないのですね。
冬は室内に入れてあげるのでしょうか。


きょろっち
2022/05/11 21:29

28`sガーデン さん
ここから収穫までが長いのですが…💦
沢山花は咲くのですがかなり落ちます😭
ちなみにうちは一年中外です。
この場所は一日が当たります👍

あいぼん
2022/05/11 20:41

わぁ🍋私も始めてみました❗綺麗な花ですね


きょろっち
2022/05/11 21:23

あいぽんさん
🍋は花も実も楽しめて👍
収穫までが長いのですが💦今、花が咲いて収穫は12月です…😅

ゆー
2022/05/11 19:54

檸檬の花初めて見ました
収穫が楽しみですね😊


きょろっち
2022/05/11 21:20

ゆーさん
今年こそは10個以上収穫を目指します👍
木のご機嫌次第でしょうか😅

みんみん
2022/05/11 18:33

レモンの花、初めて見ました😊
このお花があのレモン🍋に変身するんですね👏
お花もレモンの匂いがするんですか?


きょろっち
2022/05/11 21:18

みんみんさん
🍋の花の香りは、なんと表現したらよいか…。おなじみの🍋の香りではありません。どちらかというとハゴロモジャスミンとかクチナシの花とか…方向性はそちかと。伝わるかな💦
ただ、葉っぱはちぎるとレモンの香りです😊

bell☆
2022/05/11 18:19

レモンの花ってこんな色と、形なんですね❣️🤗
今年のWSでレモン🍋の木を植えたのですが、実がなるのは二年後なので、花がみられるのはまだまだ先になりそうです。ここで見られて良かったです。ヾ(๑╹◡╹)ノ"


しょうしん
2022/05/11 20:00

自分も初めて檸檬の花🍋見ました。
きれいですよね。
それで香りもいいのであれば言うことなしですね。

きょろっち
2022/05/11 21:12

bell☆さん
🍋グリーンワークショップの寄植えでしょうか?😊
もしかしたら花は見られるかもしれません。結実はどうかな? 木自体がまだだよと判断すると、結実しても実を落としてしまいます😭
剪定しすぎても花が咲いて実がついても落ちてしまいます💦 木の成長に力が行ってしまうようです。なかなか難しいです。

2年後の🍋楽しみですね😀

きょろっち
2022/05/11 21:15

しょうしんさん
花はとても良い香りがします💕
自家製で良い香りの🍋の収穫は晩秋のお楽しみです👍