シダーローズ
2022/03/10 08:52
すりガラススプレーで作るなんちゃってサンドブラスト
吹き付けるだけですりガラス調になるスプレー塗料、ご存知ですか?こんなの↓100均ではありません。

スプレーするだけで透明のガラスがすりガラスになる優れものです。
製菓用のラム酒の空き瓶をサンドブラスト調にアレンジしてみました。
透明のままおいておく所にマスキングテープを貼って絵を描きます。
カッターで切り抜いてからスプレーして乾いたら剥がすと…


表裏で違う模様にしてみました。




出来上がり。
うーん、猫4匹も飼っているのにイマイチなのでマニキュアのリムーバーで落として再挑戦。今度は花にしてみました。

なぜか写真が横向きになってしまいましたが、このまま行きます。
同じくスプレーして乾いてから剥がすと…

こっちの方がうまくいった。
セリアのこれ↓入れて

点けると、オシャレなミニライトになりました〜

注意点はスプレーなのでかなり広範囲に飛ぶので屋外ですること。
瓶に吹き付ける時は塗料が瓶の中に入らないように瓶の口を塞いでおくことです。でないと中まですりガラスになってしまってナンノコッチャになります。
この塗料、某ホームセンターで買いました。カインズで取り扱っているかはちょっと不明です。
コメントする
13
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごくステキです!
私もやってみよ!
で木製ランタンケースに入れてみよ!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これ!以前YouTuberさんがやっているのを見て、使ってみたいなーと思ってましたが、ビン類は我が家は不用なので、何に使おうか考えてました。
瓶も可愛く変身❣️とっても素敵💕💕💕光を入れたら更に良いですね👏🏻👏🏻👏🏻
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今ちょうど新しいことに挑戦したいなあと考えていたところです。あ~あ・これだってスイッチオンしちゃいました。詳しい制作過程があるのでとっても嬉しいです💕。シダーローズさんのようには素敵に出来ないかもしれませんが👊頑張って挑戦してみますね!あっそれから登場した🐱猫ちゃん達にもヨロシク😉お伝えください!。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わあ❣️素敵です❣️製作工程まで載せていただき、作り方がよく分かりました。ヾ(๑╹◡╹)ノ"
ガラス瓶がこんな素敵なすりガラス調の模様が出来るなんて感動です。私もやってみたいです。ヾ(๑╹◡╹)ノ"🤗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんなスプレーがあるなんて❣️
教えていただきありがとうございました💖
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とても素敵ですね😍💕
こう言うスプレーあることも知りませんでしたが、使い方がまた真似したくなるような素敵なアイディア❗
くもりガラススプレーを最初、もりあげスプレーと読んで自分で笑ってました🤣コンタクト変えなくちゃね❗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんなのがあるんですね😍はじめて知りました❗是非やってみたい‼️どうしよう😅やりたいこといっぱい〰️😆💕✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示面白そうですね!
私もいつか挑戦したいですッ!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示作品は素晴らしいです!🙀ちゃんの顔こわ~い。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すりガラス塗料があるなんて、知らなかったので、とても参考になりました✨
塗料なので、何度もやり直しが出来るのもいいですね☺️あまり中を見られたくない棚のガラス戸などにも使えそうなのかな☺️